最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:26
総数:289387
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

マナー月間の取り組み

 今日は4年生の教室に草野先生、1年生の教室に養護教諭が入り、子どもたちと一緒に給食を食べました。
 さすが、4年生。全員が苦手なものも含めて、しっかり食べられていたようです。久しぶりの草野先生との給食の時間も楽しめたのではないでしょうか。
 そして、1年生も頑張っています。1年生は一人一人給食完食カードをもっており、「先生、私はカード5枚目だよ!」「今日食べられたらシール13枚目なんだ!」と、嬉しそうに見せてくれました。そして、普段なかなか完食することが難しいお友達が完食できたときには、クラスみんなでバンザイをして喜ぶ姿はとてもほほえましかったです。誰かのがんばりをみんなで喜べるのは、とてもよいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ到来!?

 お子さんは体調をくずしていませんか?ここのところ、マスクをしていたり、鼻水をすすっていたり、咳をしている児童が多いようです。
 そしてついに、インフルエンザが伊達市にもやってまいりました。インフルエンザ対策は万全でしょうか?手洗い・うがい、マスクの着用、換気、加湿、生活リズムを整えるなど、インフルエンザを予防するために、わたしたちにできることはたくさんあります。
 そして、予防接種はもう受けたでしょうか?まだという方も多いことと思います。予防接種の効果は5ヶ月程度といわれています。ですので、そろそろ受け始めても、今年度中は効果が持続します。また、予防接種日から抗体ができるまでには2週間かかるので、そろそろ予防接種を受け始めることをおすすめします。
 風邪やインフルエンザにかからずに、この冬を元気に乗り切られるように気をつけていきましょう。

5年生の教室へ

 給食マナー月間ということで、本日5年生の教室で一緒に給食を食べてきました。
 5年生は、全員が時間内で食べ終わることを目標に頑張っています。年度はじめに比べて、みんな食べる量も増え、時間内で食べることも身についてきているようです。今日は、全員が時間内で食べ終わることはできませんでしたが、全員完食し、空っぽの食缶を給食センターに返すことができました。すばらしいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食マナー月間に取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日から始まった「給食マナー月間」の取り組みですが、職員室の先生がいっしょに食べる日の2日目でした。今日は、2年生の教室に草野先生が訪れ、一緒に給食を食べました。
 普段とはちがった視点から、子どもたちの給食の様子を見ることで、普段何気なくやっている食事の癖が見つかったり、当たり前のようにやっていたけれどすばらしい点など、新たな発見もあると思います。そんなところを、改善するように声をかけていただいたり、よいところを褒めていただきながら、食事・給食のマナーを身につけていってほしいと思います。
 明日は5年生教室に養護教諭がお邪魔して、一緒に食べながら、マナーについてもお話していこうと思います。

水曜日はノーゲームで過ごせているでしょうか?

画像1 画像1
 毎週水曜日は「ノーゲームデー」です。
 「ノーゲームデー」は「ゲームはしない日」「そのほかは何をしてもいい日」と思っている子どもたちも多いようですが、本当は「ゲームやパソコン、テレビを見る時間を、読書の時間にしましょう」という日です。
 毎週木曜日には、保健委員の子どもたちが、「昨日はノーゲームで過ごせましたか?」と各教室を回り、「ノーゲーム調べ」を行っています。昨日は、1・3・4・5年生は、全員がノーゲームで過ごすことができたようです。全校生がノーゲームで過ごせる日も近いかな?と毎週楽しみに、調査の結果を見ています。
 そして、毎週しっかり守れている児童も多いので、守れているみなさんには、はじめにもいった通り、ノーゲームデーの過ごし方(ゲームをせずに何をして過ごすのか)にも目を向けて、もうワンステップ上のノーゲームデーを過ごしてほしいと思います。

給食マナー月間が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 さっそく、今日は1・4年生の教室に職員室の先生が給食のマナー指導に訪れました。普段、なかなか一緒に食事をすることがないので、子どもたちも嬉しそうな様子でした。はしの持ち方はどうかな?姿勢がわるくはないかな?など、声をかけていただきながらの給食になりました。

すこやかテレビでした。

 朝のすこやかテレビの様子です。放送委員の児童たちもよい放送がお届けできるように頑張ってくれています。 
 今日は、食育コーディネーターの佐々木先生と一緒に、食事や給食のマナーについてお話しました。はしの持ち方も、えんぴつを使って確認しました。
 お話した主な内容は以下の通りです。
<給食のマナー>
・給食当番の服装について
・配膳の仕方について
・当番以外の待っているみんなのマナー
・片付けの仕方        など
<食事のマナー>
・感謝の気持ちとあいさつ
・食器の並べ方
・はしや食器の持ち方
・食事の時の姿勢
・食事中の会話   など
 今月は、給食マナー月間とし、食事のマナーなどについて考え、実行する月としたいと思います。今週のめあては「正しい食器・はしの持ち方、正しい姿勢ができる」です。気持ちのよい食事になるように一人一人が意識して頑張りましょう。
 また、今月の保健目標は「姿勢を正しくしよう」です。子どもたちには、正しい姿勢の合い言葉「ピン・ピタ・グー・パー」で指導しています。ぜひご家庭でも、注意して子どもたちの姿勢を見てみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 ALT来校日
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 修了式,愛校活動,弁当日
3/23 卒業証書授与式
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776