最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:45
総数:289076
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

3月8日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「パインパン、牛乳、エビカツ、ゆでキャベツ、ミックスベジタブルスープ」でした。
 パイナップルの名前の由来は「松(パイン)」と「りんご(アップル)」で、松ぼっくりのような形のリンゴのような酸味のある甘さから来ているそうです。

2月6日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は「五目うどん、牛乳、ポテトのチーズ煮、青のり小魚、お祝いデザート」でした。
 チーズは生乳のタンパク質を凝固させて、水分を絞って作られます。100グラムのチーズを作るのに必要な生乳は1000mL。約10倍の量の生乳が必要だそうです。それだけ栄養がぎゅっと凝縮されているのですね。

2月5日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は「ごはん、牛乳、たくあん和え、ジャガイモのそぼろに、納豆」でした。
 ジャガイモはジャワ島(ジャガタラ国)から伝わったため、ジャガイモと呼ばれているそうです。
 ジャガイモは、熱や力の元になる食べ物です。また、カルシウムやビタミンも多く含まれているそうです。

3月2日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ちらし寿司、牛乳、菜花の辛子和え、シュウマイ、ひなあられ、すまし汁」でした。
 ひな祭りは、日本において女子の健やかな成長を祈る節句の行事です。ひな祭りで食べられるものは縁起物だらけです。男兄弟しかいない児童にとっては、給食でのひな祭り献立はとてもうれしいもののようです。

3月1日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「コッペパン、牛乳、ウインナー、ゆでキャベツ、ABCスープ」でした。
 ビタミンCは、風邪の予防や疲労回復に効果があり、ビタミンKは血液の凝固促進や骨の形成に効果があります。野菜に多くビタミンは含まれています。野菜をたくさん摂取できるといいですね。

2月28日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ご飯、牛乳、きむたく、卵スープ、デザート(杏仁)」でした。
 今日の放送は「ごちそうさま」という言葉についてでした。ごちそうさまは「ご馳走様」と書きます。これは、「食事を作るために材料を育てたり、集めたり、料理をしたり、駆け回ってくださいましてありがとうございます」という意味が含まれています。食事の後は忘れずにこのステキな言葉を使いましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
地域行事
3/13 公立中学校卒業証書授与式
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776