最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:19
総数:289619
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

児童会 代表委員会

 今日は、運動会のスローガンについて話し合うために、代表委員会を開きました。構成メンバーは、4年生以上の各学級代表委員、各委員会委員長、企画委員の皆さんです。今回は、各学級で運動会のスローガンを考え持ち寄りました。みんなで意見を出し合って、スローガンの最終決定をしていきたいです。<文責 児童会担当>
画像1 画像1

燃えたふれあい活動(2)

画像1 画像1
 リレーがこれほどまでに子どもたちの気持ちをつかみ、本気にさせる力があることを再発見しました。1日に1回本気でリレーができたら、子どもたちの走力もぐんぐん高まること間違いなしだと思います。
画像2 画像2

燃えたふれあい活動(1)

 今日のお昼に開かれたふれあい活動は、体育委員会主催の縦割り班対抗のリレーゲームでした。体育館でよく行われる折り返しリレーでしたが、体育委員会が主催で縦割り対抗ということで、子どもたちの熱狂ぶりは最高で大変な盛り上がりでした。学年を超えてみんなで本気になって楽しめるふれあい活動をこれからも大事に実施していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は交通教室がありました。主に自転車の乗り方を学習しました。
普段の何気ない自分の乗り方が、実はとても危険であることに気づくこともできました。学習したことを生かして、安全に乗れるように指導したいと思います。<文責 菅野>

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3・4年の読み聞かせがありました。
伊達市立図書館から長谷川さんと菅野先生のお二人が来てくださり、みんなとても真剣聞き入っていました。
 次回は、10月24日(木)(対象は1・2年生)を予定しており、今から楽しみです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/7 6年体育館ワックス塗り
3/11 謝恩会 給食あり(2/17の休校日の振りかえ)
3/12 卒業式練習
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776