最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:42
総数:289891
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

☆子どもブログ☆ 後輩に残す言葉 「協力」

 私が後輩に残す言葉は『協力』です。
6年生になると、色々な活動や学校行事で6年生が中心になります。授業も時間割通りにならなくなるし、習い事をしているともっと忙しくなります。それに宿題も多いのでとても大変です。そこで、同時に乗りこえるコツは1人1人が出来ることをやり、皆でやる所は『協力』することが大切です。仲間と『協力』しながら、新たな堰本小学校を作り上げていってください。<6年 スヌーピー☆>

※協力、いつも聞き慣れたなじみある言葉ですが、何をするにも協力することは本当に大切だと思います。世界の指導者に教えてあげたいです。協力でもっと世界はよくなるはずです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 交通指導 卒業式練習
3/18 全校朝の会 卒業式予行
3/19 修了式 弁当日 
3/20 卒業証書授与式
3/21 (祝)春分の日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776