最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:201
総数:411244
教育目標 向上心をもち、自らを切りひらく活力に富んだ生徒の育成  令和5年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

修学旅行 1日目

4月12日(日)から二泊三日の修学旅行がありました。
この日は1日目で、日程は午前5時20分から梁川プール駐車場に集まり、
午前5時40分までに出発式を行いました。次に、午前5時40分からバスに乗り、
梁川プール駐車場を出発しその後、午前6時40分に福島駅に到着しました。
そして、午前7時39分発で福島駅から東京駅着の新幹線に乗りました。
その後、東京駅に着き、午前9時33分発で東京駅から新大阪着の新幹線に乗りました。
そして、その後、午後12時11分に京都駅につきました。午後12時30分に     バスに乗り、午後17時30分までに学級選択コースを行いました。学級選択コースでは、
最初に鹿や大仏で有名な、奈良公園・東大寺に行きました。奈良公園では、鹿が予想以上に
たくさんいてびっくりしました。そして東大寺では、大仏を見に行ったのですが、
大仏の高さは梁川中学校の3倍ぐらいの高さだったのでびっくりしました。
次に10円玉の表側に描いてある平等院という建物に行きました。平等院では、
平等院の建物や、平等院関係の展示物を見ました。やっぱり10円玉の平等院よりも、
本物の平等院の方がいいなと思いました。その後、京都タワーホテルアネックスという
ホテルで午後18時に夕食を食べた後、20時に体験学習をやりました。
その後21時に入浴し、明日に備えて、22時に消灯しました。
この日は1日目だったのですが、学級選択コースや、ホテルで行った体験学習等を予定通りに行えたのでよかったです。

                               【パソコン部3年】
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971