最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:135
総数:411374
教育目標 向上心をもち、自らを切りひらく活力に富んだ生徒の育成  令和5年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

ひな祭り

伊達市のあおば教室からいただきました。
かわいいですね。
画像1 画像1

進路目標達成のために

令和3年3月3日(水) 3が3つもそろいました。
今日は県立高等学校の前期選抜です。3年生は緊張しながらも自信に溢れた姿で受験に臨んでいます。本当にがんばってほしいですね。
1,2年生も1年後、2年後の進路選択のために実力テストに挑戦です。発展的な問題にも粘り強く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

表彰の後、東日本大震災後10年の節目の年であることから、当時の様子を振り返り、防災の意識を高めるように講話を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

2月26日 4校時目に全校集会を行いました。
スペリングテスト満点賞の表彰と各コンテストや大会の表彰披露を行いました。
また、生徒会学芸委員会や新聞委員会からは、スペリングテストの優秀学級賞や新聞コンクールの表彰も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな元気に登校しました

今日の登校時間は通常通りでしたが、みんな元気に登校できました。
各学級で安否と被害の状況を確認しました。
地震により、「屋根の瓦が落ちた」とか「食器などが散乱した」など、話してくれました。
学校でも今日は午後から、地震による被災の状況を再点検します。生徒が安全に学校生活が送れるように確認したいと思います。

本日は13:10下校(13:30下校完了)です。
現在、暴風警報が出されています。この後の大雨も心配です。
生徒には安全に下校するよう指導していますが、下校の状況を確認するなど、ご協力をお願いします。

感嘆符 立志式

昨日の立志式の様子が福島テレビのテレポートプラスで放映されました。

福テレ テレポートプラス
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/index....
画像1 画像1

卒業式へ向けて

3年生は卒業式へ向けて、心構えを確認しました。
素晴らしい、感動的な卒業式にしたいですね。
画像1 画像1

立志式

2年生は明日、立志式を行います。
立派な態度を期待します。
画像1 画像1

整った学習環境

今朝も少し雪が積もりましたが、生徒がきれいに雪かきしてくれました。
自分たちの学校を自分たちの手で作っていこうとする気持ちが素晴らしいです。
画像1 画像1

立春

今日は立春です。寒さも少しずつ和らいでいきますね。
廊下の掲示はひな祭りの準備です。
画像1 画像1

学習の成果

教科の製作も進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生保護者説明会

令和3年度の新入生保護者説明会を行いました。
保護者の皆様、お忙しい中、そして寒い中、ありがとうございました。
4月に子どもたちを迎えられるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校スペリングテスト

現在、スペリングテスト中
満点目指して最後まで集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スペリングテストプレテスト

明日1月27日(水)に行われる、全校スペリングテストへ向けて、各学級でプレテストに臨んでいます。家庭学習での練習の成果が毎日確認できています。明日の本番では満点を目指してがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また明日

 
画像1 画像1

隅々まできれいに!

1日のまとめで清掃します。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内スペリングテストへ向けて

来週27日には校内スペリングテストが行われます。
今日から朝自習の時間にプレテストを始めました。
満点賞目指してがんばってください。
画像1 画像1

思いやりの心を大切に

1月15日 伊達市教育委員会より『教育長メッセージ』が届きましたので、配付し各学級で読みながら生徒に話しました。ご家庭でも話題にしてください。
新型コロナウイルス感染拡大が収束することを祈念します。

2021.1.15 教育長メッセージ(生徒用)
2021.1.15 教育長メッセージ(保護者用)

曇りのち晴れ

朝の雲がはれ、日が差してきました。
グランドに積もった雪は足跡もなくきれいです。
画像1 画像1

目標をしっかりと定めて

始業式の後、学年、学級で今年の目標を確認し、努力を継続しようとする意識が高まりました。
3年生は入試が始まっていますので、その心構えを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月予定
3/4 県立前期試験(〜5日)
3/5 県立前期試験(〜5日)
職員会議13(修了判定会)
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971