最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:46
総数:288419
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

6月22日 お知らせ(土曜教室)

 6月20日(土)に今年度の土曜教室開講式が地区公民館で行われました。13回目を迎える土曜教室には大小、北小の子ども達あわせて37名の子ども達が受講します。和太鼓、日本舞踊、お茶、お花の4教室で各教室の講師の先生方に教えていただきながら、来年の2月まで月2回くらいのペースで行います。各教室の子ども達は早速練習を行っていました。かんばってね。
画像1 画像1

6月15日 保育園の運動会

 おはようございます。今週も始まりましたね。今日は、もやがかかっていて蒸し暑い感じがしますが、天気はよさそうです。
 さて、13日(土)に大船渡保育園の運動会に行ってきました。かわいい保育園の子ども達が一生懸命に頑張っている姿を見てきました。その様子を少しだけお知らせします。オープニングの獅子踊り、ダンス 玉入れ、フエスティバル(妖怪たいそう)です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園運動会2

 玉入れの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の感想

 今日の運動会にお越しいただきありがとうございました。運動会をご覧になっての感想をぜひお寄せください。感想用紙は昨日お子さんを通して配布しておりますので、ご協力をお願いします。

◇ 提出締め切り 6月5日(金)まで 担任へ提出ください。なお、用紙がない場合は 何に書いてもかまいません。今後の参考にしたいと思いますのでぜひお願いします。(校長)

家庭訪問前半終了

 昨日から始まった家庭訪問。お忙しい中、本当にありがとうございます。明日の祝日を挟んで後半もあります。担当地区のご家庭ではご協力をお願いします。
 なお、昨日、今日と日中の気温は、28度から29度になっていますので、子ども達の体調管理や服装等にも注意をよろしくお願いします。
 30日(木)は歯科検診があります。

☆昨年6月から開設しております大船渡北小学校のホームページのアクセス数が20000件を越えました。保護者の皆様やたくさんの方々にご覧いただいていることに感謝いたします。ありがとうございました。(校長)

授業参観について

お知らせ 
  18日(土)は授業参観 PTA総会 懇談会です。日程は下記の通りです。

  日程
   授業参観   9:30〜10:15
   PTA総会 10:40〜11:30
   懇 談 会 11:40〜12:10

 なお、各学年の授業参観の教科 懇談会の場所等については
今日配布いたしました「授業参観・懇談会のお知らせ」をご覧いただきたいと思います。
 お忙しい中ですが、多数の保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 全校朝会、クラブ、4年点字学習(総合)
7/1 安全の日、アルミ缶回収、地区懇談会、4年白状体験(総合)
7/2 地区懇談会、おさらい教室、4年手話体験(総合)
7/3 かもしか号、地区懇談会
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107