最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:38
総数:288620
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

1月21日 今日の学習の様子「真剣に計算練習」

 4年生の算数の学習の様子です。
 今日は、およその数の概念(ピッタリの数とだいたいいくらの数との違い)について、みんなで考えた後、残った時間を利用して、わり算の復習をしました。
 私が教室に入っていったときは、しんと静まり返った中でどの子も真剣にそれぞれの問題を解いているところでした。わる数が2けたや3けたの場合、「仮商の大きさを何にするのか」が難しく感じられるところです。正しく商を立てる力を養うためには、やはりある程度問題数をこなしていくしかないので、これからもがんばらせていきたいです。(大和田)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 お弁当の日
1/22 冬休み作品展(〜28日)
1/23 身体測定(1〜3年)
1/26 身体測定(4〜6年) 読み聞かせ
1/27 児童朝会
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107