最新更新日:2024/06/10
本日:count up27
昨日:13
総数:288715
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

1月21日 大寒

今日は、二十四節気のひとつ大寒です。暦の上では、今日から立春(2月4日)までが寒さがもっとも厳しい時期になります。毎年学校が始まる頃がそうですよね。かぜを引いたりインフルエンザにかかったりする時期でもあるので、健康管理には特に注意をお願いしますね。今日も太陽が照っているので、寒いのですが暖かさも感じる一日です。
 さて、今日から授業が始まりましたが作品の紹介、学級組織、3学期のめあてなど各学年では取り組んでいました。

☆1年生は、算数の復習です。計算ドリルを使って子ども達が問題に一生懸命取り組んでいました。終わった子は、先生に見てもらいますがどの子も静かに並んでいました。さすがですね。来月には、新しく入学する子ども達の一日入学もあるので、先輩としてしっかりしていないといけませんから。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 身体測定(1〜3年) 県立美術館ワークショップ(4年生)
1/25 身体測定(4〜6年) 冬休み作品展(28日まで) 読み聞かせ高学年
1/26 児童朝会
1/27 読み聞かせ低学年
1/28 集金日
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107