最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:19
総数:288443
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

1月25日 今週も始まりました

今朝は、かなり冷え込みましたね。西日本や日本海側の地域では寒波と大雪、積雪で大混乱のニュースも流れていました。異常気象ですね。九州でも積雪が10センチ以上あるのですから。
 さて、今週で1月も終わりますね。3学期は特に早い気がします。同じ時間を過ごしているのに。

 今日も子ども達は、元気に登校し学習に励んでいます。

◇1年生の学習から
  1年生は生活科の学習です。昔の遊びの体験をしていました。おあはじき、こま、お 手玉、けんだま等いろいろな遊びに取り組んでいました。中でもこままわしは1年生の
 子ども達にとっては難しいのでしょうね。ひもをまくこと、なげて引くこともあるので
 練習が必要ですね。どの遊びも練習です。頑張りましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 身体測定(4〜6年) 冬休み作品展(28日まで) 読み聞かせ高学年
1/26 児童朝会
1/27 読み聞かせ低学年
1/28 集金日
1/29 校内縄跳び大会 代表委員会(2月)
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107