最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:95
総数:353278

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

花植え活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の放課後に「花植え活動」が行われました。
総参加者148名と多くの生徒の協力で、
尾島中学校の花壇がきれいに彩られました。

学校に来られた際には是非ご覧ください。

学校給食ぐんまの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「学教給食ぐんまの日」でした。

卒業生が来校です

画像1 画像1
久しぶりに会ってたくさん話しました。
しっかりとした考えをもって学校生活を送れているようで、卒業生の成長を感じてうれしく思いました。

部活動見学(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱鑑賞のあとは、部活動のようすを見学しました。

6年生への合唱披露(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
小中連携事業の一環として、尾島小・世良田小6年生を招いて中学生の合唱を披露しました。
25日に行われた合唱コンクールの金賞受賞クラスが歌いました。
中学生の歌う合唱はいかがでしたか。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
大きな行事が終わって一息ついたところですが、尾島中の生徒はいつも全力100%です。
あいさつ運動をするために、朝早くから多くの生徒が集まりました。
元気な声が響き、爽やかな一日のスタートです。

明日は合唱コンクールです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は尾島中学校合唱コンクールです。

11:50開場です。

尾島中体育館でお待ちしております。

まこもだけを食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
「まこもだけの青椒肉絲」大人気でした!

明日の給食は「まこもたけ」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は青椒肉絲に「まこもたけ」がはいります。

合唱コンクールへの道

画像1 画像1
画像2 画像2
尾島中では合唱コンクールに向けて「朝」「昼休み」「放課後」にクラスで合唱練習をしています。

合唱は、生徒達と担任の先生と音楽の先生で、じっくりと練りながら、そのクラスでなければ歌えない合唱へと作り上げられていきます。

いよいよ来週は合唱コンクールです

画像1 画像1
各クラス練習に熱が入っています。

今日の給食は…ソースもまるごとおおたやきそば

画像1 画像1
とても美味しかったです。

親子ヨガ教室のお誘い

画像1 画像1
画像2 画像2
本日お知らせを配布いたしました。

奮ってご参加下さい。

十五夜メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「十五夜メニュー」でした。

ただいま尾島中の校庭から綺麗な満月が見られます。

合唱練習スタートです

画像1 画像1
体育祭が終わり、今度は合唱コンクールへ向けて、クラスが動き出します。

朝のようすです

画像1 画像1
画像2 画像2
本部役員のあいさつ運動と、立候補者の遊説で、いつも以上に活気づいています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517