最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:144
総数:351965

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

尾中生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
規則正しい生活を送っていますか?
人混みを避けて生活していますか?

ただ今、11:30です。

学校にいれば、3時間目が間もなく終わるところです(^^)/

後期選抜に挑戦している3年生は、最後まで実力を発揮しているところでしょう(^_^)v

学校では、今、先生方で卒業式の準備をしているところです。

卒業式

画像1 画像1
会場準備をしています。

日常生活を科学する1

画像1 画像1
朝から雨が降っています。外は意外と暖かいですね。

校舎内を歩いていると、生徒玄関の窓がくもっていることに気づきました。みなさんの家はどうでしょうか?

さて、どちら側の窓がなぜくもったのか。2年生ならば根拠を示して説明できるはず。日常生活の中で理科の知識をもちだし、考えることもいい勉強になりますね。

尾中生のみなさんへ

画像1 画像1
規則正しい生活を送っていますか?
人混みを避けて生活していますか?

ただ今、10:05です。

学校にいれば、2時間目が始まったところです。頭が冴えわたっている時間帯ですね(^^)/

後期選抜に挑戦している3年生も、スラスラ問題を解いていることでしょう(^_^)v

尾中生のみなさんへ

画像1 画像1
規則正しい生活を送っていますか?
人混みを避けて生活していますか?

ただ今、12:30です。

学校にいれば、4時間目終了目前で、頭の中が給食でいっぱいになってしまう時間ですね(^^)/

尾中生のみなさんへ

画像1 画像1
規則正しい生活を送っていますか?

ただ今、12:17です。

学校にいれば、4時間目の途中で、給食が気になって仕方ない時間ですね…給食の香りに食欲をそそられて(^^)/

音楽室

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒のみなさんの奏でる音楽や笑顔がない、空の音楽室はとても寂しいものです。
 さて、吹奏楽部のみなさん。いつものように毎日音楽にふれていますか?呼吸法やバジングだけでも続けて行えるといいですね♪学校には、来年度夏コンの曲が届いていますよ!お楽しみに!!

バレー部のみなさん・・・

画像1 画像1
ほこりが溜まるフロア・・・


そうはさせまいと、部活再開のために壁に向かってボール出しをしてきました。


みなさん、毎日ボールを触っていますか?
ストレッチ、体幹トレーニングは継続して行っていますか?

私は・・・


走ってます。


再開できるとき、「振り出し」に戻っていないよう、意識は常に高くもち、今できることをしていきましょう。


いつものように。

「頑張ろう」

今から体幹やります。


よーい・・・・・・・・

はじめ!!

野球部のみなさんへ

画像1 画像1
自主練は順調ですか?
「素振りカード」に記入していますか?

部活休止が続いていますが、パワーアップした姿が見られるのを楽しみにしています。

尾中生のみなさんへ

画像1 画像1
規則正しい生活を送っていますか?

ただ今、11:16です。

学校にいれば、3時間目の途中で、そろそろ給食が気になる時間ですね(^^)/

尾中生のみなさんへ

画像1 画像1
規則正しい生活を送っていますか?

ただ今、8:38です。

学校にいれば、間もなく朝の会が始まります(^^)/

尾中生のみなさんへ

画像1 画像1
規則正しい生活を送っていますか?

ただ今、9:29です。

学校にいれば、間もなく1時間目終了です(^^)/

新型コロナウイルス並び感染症などの予防について

画像1 画像1
本日配布いたしました。

連絡メールでも配信いたしました。

大切な連絡ですので、ご確認ください。

令和初の卒業式に向けて、尾島中は動き始めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綺麗な花たちがスタンバイしています。

とてもよい香りがします。

手洗いとうがいが健康管理の第一歩です。

画像1 画像1
正しく手洗いしましょう。

楽しいふりかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食では6種類のふりかけが出ました。

なかなか楽しいランチタイムとなりました。

「1」は福島先生が食べてしまったものです。

後輩のみんなから3年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人ひとりのメッセージが大きなメッセージとなっています。「明るい未来へ」 向かって!

来週は1年生と2年生の期末試験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
学習面でもChange(成長)&Challenge(挑戦)です。

保護司の皆様の来校

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日尾島地区の保護司の皆様に訪問していただきました。
 2時間目に校内の授業の様子を参観して頂きました。
「先生と生徒がよい関係を築いているのを感じる」「教室の掲示物などをはじめ、環境が整っていて気持ちがよい」「楽しそうに、そして落ち着いて授業を受けていた」などと感想をいただきました。

 地域の皆様の温かいご声援を大変うれしく、また、励みになります。
 引き続き家庭や地域と共に歩む尾島中学校をよろしくお願いいたします。

更生保護女性会の皆様からのメッセージ

画像1 画像1
 14日(金)立志式では、尾島地区更生保護女性会の皆様より、素敵なプレゼントとメッセージをいただきました。

 立志式おめでとうございます。
 皆さん、どんな夢を持っていますか?
 20年後、30年後は、「お父さんとお母さんの子供に生まれて良かった、生んでくれてありがとう」などと言われるような親になっていますかね?
 たた一度の人生、後悔するようなことはしないでください。
 先祖から受け継いだ大切な命、大勢の人に支えられいる大切な命、しっかりリレーしてください。
 我慢すること、断る勇気を持ち自分を大切に生きてください!
 未来に向かって大きく羽ばたいてください!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13
(金)
第40回卒業式
進路
3/11
(水)
[入試] 群馬県公立 後期選抜

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517