最新更新日:2024/06/13
本日:count up90
昨日:1078
総数:355663

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

春です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花壇の花も、色鮮やかに咲いてきています。

春です

画像1 画像1
サクラが咲く季節になりました。
あっという間ですね。春です。

手作りのかき揚げ

画像1 画像1
 18日(木)給食は、手作りかき揚げ。
 「手作り」
 と一言でいっても、全校生徒分の手作りです。
 家で揚げるとべたついてなかなかうまく揚げられないことも。
 表面はサクっと、それでいて中はしっとり。
 一つ一つの形が違うのも手作りのよさ。
 きのこのソテーが脇を固め、うどんに加え、「メロンパン」も。
 
 栄養士、調理員の真心のこもった一品です。

卒業生が来校です

画像1 画像1
卒業生が近況報告に来ました。

中学生当時の話にも花が咲き、以前と変わらない純粋な姿や、高校生活で成長した頼もしい姿も見られ、うれしく思いました。
画像2 画像2

こんなところにも

画像1 画像1
卒業式の見回り中に、体育館南側で発見しました。
参加できない在校生が、思いを込めて置いていったのでしょうか。

温かい気持ちになりました。

卒業式準備

 明日は、卒業式です。
 保健室前の掲示ができあがりました。
 たくさんの先生方や2年生が協力してくれました。

 素敵な旅立ちの日になりますように・・・❤

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つなげよう 未来に

画像1 画像1
画像2 画像2
 雲一つない、どこまでもどまでも青い空。
 「もし、この時を止めることができたら。。。」

 合唱が終わってほしくないと思った時間でした。
 素敵な時間をありがとう!!
 そして、これから尾島中に永遠に残る、「 変わらないもの 」をありがとう!

 1・2年生によるあたたかい合唱が響き渡ります。
 在校生と卒業生が共に歌う「 変わらないもの 」
 在校生からのメッセージ。
 応える3年生からの在校生へのメッセージ。

 つなげよう未来に!!

 1・2年生は出席できないけれど、きっと明日、3年生の心と繋がります。
 そしてまた、1年後、2年後には3年生になるんだ。
 
 私たち、素敵な合唱の場に立ち会える喜びを感じました。
 こんな素敵な時間をみなさんと一緒に迎えることができ、一緒に歌える喜び、改めて幸せだなあと思います。

カツ・勝・克

画像1 画像1
後期選抜前日の給食は「カツ」です。

弱気にならない。今までやってきたことを自分が信じよう。
自分に打ち勝ち、自らの道を切り開こう。ガッツだ、3年生!

ジュリアン

画像1 画像1
 3月7日(日)

「卒業式に向けて3年生のために学校をきれいにしてあげたい」

 とPTAの新旧本部役員の皆さんが奉仕作業をしてくださいました。

 プランターの整備、花壇の除草、落ち葉掃き、排水溝の土だし、駐車場のライン引きなどをしてくださいました。
 また、ジュリアンのお花もいただきました。
 花言葉は、

 「青春の喜びと悲しみ」

パソコン室では

画像1 画像1
業者さんがパソコンの入れ替え作業中。

本日は、3年生公立後期選抜の出願日。
1.2年生は、期末テスト2日目。

頑張れ!!

期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
先生達も応援しています!!

3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生を送る会の様子です。
尾島中学校の最高学年として素晴らしい姿を見せていただいた後輩たちからの祝福です!

虹がキレイです

画像1 画像1
あの雨の中、無事に帰れましたか?

尾島中の校庭から見える虹がキレイです。

新入生入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
尾島中に入学予定の世良田小・尾島小の6年生と保護者を招き、入学説明会をしました。

学校生活のようすを、本部役員や1年生の生徒から説明してもらいました。中学校の「雰囲気」を感じてもらえていれば幸いです。

『STOP コロナ クラスター』

新型コロナウイルス感染拡大防止のための啓発の強化活動のひとつとして、市内主要幹線道路沿い及び公共施設等に「のぼり旗」が設置されています。本校でも正門付近に設置しました。
また、各家庭への啓発として掲示用資料を配布しました。校内にも掲示をして啓発していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室を紹介します!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日より30日まで、全国学校給食週間です。
 今日は、給食室を紹介します。

 毎日、何気なく食べている給食ですが、多くの人々の手を経て、毎日おいしくいただいています。毎月栄養士をはじめ、調理員、担任などで献立会議を開き、日頃の子どもたちの食事の様子や残量、旬の食材、季節感を取り入れ、彩りなども考え、バランスのとれた献立を考えています。
 何事もないことが当たり前ですが、だからこそ、特に、安心・安全については細心の注意をはらいます。自身の体調管理、食材の検品、食材は何度も何度も丁寧に洗います。

 一つ一つの食材は、それぞれの素材の味わいが引き出されるように、食べやすいように調理員の手でカットします。このカットの具合が絶妙です。「回転釜」と呼ばれる専用の大きな釜では、炒める、煮る、混ぜるなどの調理を行います。回転釜での調理の時に使うのは、人の背丈ほどもある大きな専用のへらを使用します。給食室の熱気もエアコンがあるとはいえ、夏は気温の上昇もすごいものがあります。

 給食は、中学校まで。
 特に3年生、あと残り何回かな?

ハートウォーミング活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組のハートウォーミング活動です。
仲間のステキなところを励まし、お互いに助け合っています。

新学期に向けて

画像1 画像1
冬休み中の尾島中はとても静かでした。
担任の先生がクラスの環境整備をしていました。思いをクラスの黒板に書いて、キミたちの登校を待っています。

体調を整え、明日は元気に登校してください。
画像2 画像2

がんばったキミに

画像1 画像1
「共に輝け!!〜One for all, All for one〜」

尾島地区青健推より

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年1,2年生を対象に実施していただいている尾島地区青少年健全育成推進会の講演会が本年度はできません。そこで、記念品を頂きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

教材関係

さわやか尾中生

部活動方針

給食献立

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517