最新更新日:2024/06/12
本日:count up847
昨日:943
総数:355342

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

夢授業2

 夢授業の様子その2です。講師の皆さんの職種は、公務員・インテリア関連・弁護士・観光業・運輸業・司法書士・広告業・メディア業など多岐にわたっており、講師の方を集めてくださった学校支援センターの方々に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度学校公開〜1年夢授業を中心に

 本日12月1日(金)、尾島中学校公開を開催しました。特に、1年生では、学校支援センターの方々を中心に、講師の方を24名お呼びして、ご自分の職業や人生について語る「夢授業」を行いました。講師の皆様の熱いお言葉を真剣に聞いたり、質問したりと意欲的に活動できた1年生を頼もしく感じた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のおいしい給食

画像1 画像1
寒くなってきました。
牛乳は、飲んでいますか?
牛乳にはカルシウムが多く含まれています。
しっかり飲みましょう!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ハンバーグの野菜ソースは、トマト・玉ねぎ・ピーマンがはいっています。

美術 校内展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒玄関前に2年生の作品を展示しました。

後輩がみていました!
3年生からは「ダルマやりたかった」という声が…!!

1日の学校公開日にぜひご覧ください!

1年尾島探訪2

 尾島にはたくさんの名所旧跡があり、その数の多さに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年尾島探訪

 11月29日(水)、1年生全員で尾島探訪に出かけました。中島知久平邸や東照宮、満徳寺など計25カ所を調査しました。それぞれの班が意欲的に調査していました。尾島愛がますます高まる1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日は、「ぐんま・すき焼きの日」です。
今日の給食は、すき焼き風煮です。
群馬県は、すき焼きの食材を県内産でそろえることのできる「すき焼き自給率100%」の県です!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
群馬県産のキャベツをたくさん使ったコーンサラダです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
大根を干してできるのが「切り干し大根」です。
干すことで栄養成分やうまみが増します。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食室です。
感謝の気持ちをこめていただきましょう!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「のっぺい汁」は、日本全国に分布する郷土料理の一つです。

寒くなってきました…自転車に乗るときは『手袋』を忘れずに!

画像1 画像1
尾島中の生徒諸君へ

上着の袖の中に手を入れてハンドルを握ると、ブレーキ操作がやりにくくなり、危険です。

手袋をしましょう(^^)/

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「ブランコッペ」は、小麦ブランが配合されているパンです。小麦ブランは、食物繊維が豊富です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食でよく登場している「にんじん」!にんじんは土の中で育つ根をおもに食べる根菜で、体の中でビタミンAに変化するカロテンがたくさん含まれている緑黄色野菜です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5日間、残量調査を実施したところ、良く食べているクラスがたくさんありました。
これからも食べ物を大切にしてほしいと思います。

ここが凄いぞ尾島中!〜教室の様子編〜

画像1 画像1
これはとあるクラスの日常です。このように普段から勉強しています。

学習に対する意識が高くて凄いぞ尾島中!


以上、尾島中ブログサポート隊の尾中3年F君からの報告でした(^_^)v

※『尾島中ブログサポート隊』とは、尾島中の生徒で構成されている、尾島中や地域の凄いところを全世界に発信するために集った仲間達のことです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「県内産中力粉と太田市産米粉を使った「うどん」です!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
けんちん汁にはいっていた「さといも」は、炭水化物やカリウム、食物繊維が豊富です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「カルシウムサラダ」は、キャベツ・切り干し大根・揚げちりめん・わかめ」をドレッシングであえています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

部活動方針

学校評価

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517