最新更新日:2024/06/07
本日:count up91
昨日:95
総数:353364

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

今日のおいしい給食

画像1 画像1
今日は、なすやかぼちゃのはいった、夏野菜カレーです!!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
にらのにおい成分は硫化アリルといい、豚肉に含まれるビタミンB1と一緒にとると疲労回復に効果があるといわれています。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七夕献立です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
トマトには、うまみ成分も多く含まれています。
今日はスープで美味しさを味わいましょう!!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今が旬のとうもろこし!
今日は、群馬県産です。
季節を感じる食材ですね。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
冷やし中華です。
美味しそうに完成しましたか?

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い日が続いています。
疲労回復に豚肉をしっかり食べましょう!!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
肉じゃがのレシピです!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ボロネーゼに使っているトマト!
赤い色の成分には抗酸化作用があります。
お肌のシミなどの予防に役立つようです。

新たに備品を購入しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
救護用担架、CDラジオ、体育館用ホワイトボードを新しく購入しました。
担架は丈夫なターポリン生地でできていて、とても軽いため、緊急時には素早く用意することができます。使う機会がなければ一番良いですが、備えあれば憂い無しです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
移動音楽教室のため、簡易給食でした。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
セルフバーガーです!!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、たっぷりのみそだれで味付けした焼肉です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
だいこんは、重さ10kg以上になる桜島だいこんや、長さ1m以上になる守口だいこん、赤や紫色のもの、辛みの強いものなど、各地でさまざまなだいこんが育てられています。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ブロッコリーは、カロテンやビタミンC、カルシウム、鉄、食物繊維が豊富な緑黄色野菜です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
アジは、脳の働きを活性化させるDHAを含んでいます。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ジャーマンポテトのじゃがいもは40kg使いました。

花植ボランティア…その後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空は梅雨空、曇天ですが、花壇には鮮やかな「ペチュニア」「マリーゴールド」が咲いています。

先日、花植ボランティアの皆さんが心を込めて「定植」してくれたおかげです。

ありがとうございました。


花植ボランティアの皆さんへ
 時々、自分で定植した苗を見に来てください。美しさも一入(ひとしお)だと思いますよ(^^)/

今日のおいしい給食

画像1 画像1
毎月19日は「食育の日」です。
普段の食生活をふり返ってみましょう!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のナムルは、ほうれん草を使いました。
カロテンやビタミンC、鉄、マグネシウムなどが含まれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

部活動方針

学校評価

その他

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517