最新更新日:2024/06/12
本日:count up261
昨日:943
総数:354756

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

県大会 バドミントン部 個人戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペアで戦った個人戦

この大会で経験したことを生かして
これからの練習を頑張っていこう!

春の成長した姿が楽しみ

県大会 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月17日(土) 大泉町いずみサッカー場
 対伊勢崎赤堀中

 冷たい雨が降り続く中

 新チームは始まったばかり。
 お互いに声を掛け合い、粘り強く。 

 この悔しさを春に
 
 

県大会 バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月17日(土) エアリス
 対笠懸中

 一人一人の成長
 チームの成長
 これからどんどん伸びていこう!!
 こらからが楽しみ。

優勝カップと優勝旗です。

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部の優勝カップと駅伝部の優勝旗です。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の部活動とコンクール等で優勝や準優勝、第3位、優秀賞、入選、佳作という成績を収めました。

女子駅伝部、男女陸上部、サッカー部、男子テニス部、女子テニス部、男女バドミントン部、男子剣道部、水泳部、社会を明るくする運動標語、レッツ俳句赤城、水の作文コンクール

集会のフィナーレはサプライズの「全校花火」で、各部の県大会での健闘を祈念いたしました。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の部活動とコンクール等で優勝や準優勝、第3位、優秀賞、入選、佳作という成績を収めました。

女子駅伝部、男女陸上部、サッカー部、男子テニス部、女子テニス部、男女バドミントン部、男子剣道部、水泳部、社会を明るくする運動標語、レッツ俳句赤城、水の作文コンクール

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の部活動とコンクール等で優勝や準優勝、第3位、優秀賞、入選、佳作という成績を収めました。

女子駅伝部、男女陸上部、サッカー部、男子テニス部、女子テニス部、男女バドミントン部、男子剣道部、水泳部、社会を明るくする運動標語、レッツ俳句赤城、水の作文コンクール

県新人テニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
女子、見事優勝です。粘り強い戦いで頑張りました。

県新人テニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は準優勝でした。がんばりました。

投票

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立会演説会が終わった後は、各クラスで投票です。

立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で全校そろっての立会演説会です。

今まで熱心に自分の考えを訴えてきた立候補者、責任者が、最後の思いを伝えます。

太田市駅伝競走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太田市駅伝競走大会が10月3日に行われました。


見事女子Aチーム優勝!


3年生は猛暑の夏休みから練習をスタートしてきました。
新型コロナウイルスの影響で部活動や運動も制限された今年度。

その中でも最後まで頑張りました。

学校代表選出の31名!! お疲れ様でした。

次は女子Aチーム、県大会入賞を目指して頑張ろう

たすきでつなぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の駅伝練習のようすです。明日の本番を控え、たすきを渡す練習をしました。

朝、放課後と、今まで頑張ってきました。尾島中の代表として力を発揮し、思いをたすきでつなげて輝いてきてください。

新型コロナウイルス対策で、会場で応援できませんが、みんなの思いは一つです。
応援しています!

朝の遊説

画像1 画像1 画像2 画像2
一昨日より、生徒会本部役員改選に伴う朝の遊説が始まりました。

朝早くから立候補者・責任者ががんばって活動しております。

みなさん、応援よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

教材関係

さわやか尾中生

部活動方針

給食献立

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517