最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:1078
総数:355594

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

市新人大会 卓球

団体戦。ボールの行方をじっと見る。
「決まった!」
拍手を送る仲間たち。

この大会での経験を来年の春に生かそう。

画像1 画像1 画像2 画像2

市新人大会 バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人ではない
 仲間がいる
 そのボールは、練習を続けていれば、明日は取れる、拾える。
 つなぐことができる。
 
 この秋・冬の成長が非常に楽しみ

 

市新人大会 剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県大会出場!!
 
 男子団体 第3位
 男子個人 準優勝

 おめでとう

おめでとう! テニス団体戦

市新人大会 テニス団体戦
 女子 優勝
 男子 準優勝
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

市新人大会 バドミントン部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 男子団体   第三位
 男子ダブルス 優勝
 女子ダブルス 準優勝

 県大会でさらなる活躍を

 おめでとう

市新人大会 陸上部

秋晴れの空の下、颯爽と走る!!

1年女子800m1位 2’25”98
2年男子200m2位 25’00
2年女子800m2位 2’27”28

画像1 画像1
画像2 画像2

市新人大会 優勝! サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
守って、攻めて、掴んだ勝利。
優勝、おめでとうございます!!

市テニス新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は個人戦が行われました。
久しぶりのまた、初めての大会の雰囲気を感じながら試合をしました。
男女ともに決勝戦の様子です!

第2回選挙管理委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日放課後、第2回選挙管理委員会が行われました。

選挙管理委員のみなさんが、立候補者の作成したポスターを台紙に貼り、生徒玄関と2階渡り廊下に掲示してくれました。

生徒会会員のみなさん、週明けにぜひご覧ください。

バスケットボール部

画像1 画像1
 今日を楽しみにしていた。

 試合は、あっという間だった。

 新チームになって、初めての公式戦。
 練習を重ね、さらによいチームにしよう。

おめでとう!!

12日の市新人大会では、
  バドミントン 男子ダブルス 優勝
         女子ダブルス 準優勝

また、県新人大会では、
  水泳女子100mバタフライ第2位
    女子50m自由形第3位 
    女子団体総合第8位 
  陸上女子1年800m第1位
    女子共通800m第1位

 おめでとう!!

集え、尾中応援団 inオジマンピック2020

画像1 画像1
応援団を募集して活動開始です。
やってみようかな、と思ったそこのキミ!一緒にやろう。
仲間が増えることを歓迎します!

―心揺さぶる全力100%の応援。  ―マジでやるからおもしろい。
さあ、ガチれる仲間と共に輝け、尾中生!
画像2 画像2

市新人大会スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先輩から引き継ぎました。

きびきびとさわやかに、
声をかけあい
全力疾走。

具体的な行動方針を立てる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いじめ撲滅集会を受け、クラスで何を意識して具体的に行動していくかを考えています。

いじめ撲滅集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いじめ撲滅に向け、一人一人が意識して具体的に行動できるように、生徒会本部役員が全校放送で呼びかけました。

放課後の駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張っています。

本格的に駅伝練習が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学年の駅伝候補選手が集まり、練習が始まりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

教材関係

さわやか尾中生

部活動方針

給食献立

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517