最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:38
総数:288615
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

2月2日 今日の給食

画像1 画像1
●麦ごはん●牛乳●友情キムチ汁●えびフライ(ソース)●ヤ―コンのきんぴら●ネーブル『今日から2月ですね。今日はとても寒い日だったので、ピリ辛の友情キムチ汁がアツアツでとてもおいしかったです。ヤ―コンも優しい甘さで、ご飯によくあいました。今月も、インフルエンザに負けないように、しっかり食べましょう。』(磯谷)

2月2日 今日の学習の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図工の学習の様子です。
 最後の図工作品であるオルゴールボックス。下書きも大体終わり、本体にカーボン紙を使い下書きを写す作業を行っていました。カーボン紙をずらさないように、慎重に作業を進める子どもたち。 中には、さらにデザインを変え、細かく書き入れている子もいました。6年生の子どもたちは、どんな作業もとても丁寧に進めます。今回の作品は、その集大成。出来上がりがとても楽しみですね。(今野百)

2月2日 今日の学習の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の学習の様子です。
 教室には、「なぞなぞ」の詩を元気に音読する声が響いていました。その詩から、答えを見つけ、詩の意味をみんなで考えていきました。答えは、「かたつむり」その答えは、文章の中にかくれています。それを見つけた子どもたちは、本当にうれしそうに目を輝かせていました。言葉の面白さをたくさん発見できた時間でした。(今野百)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 臨時代表委員会
2/10 1〜2年4時間  音楽集会  一日入学・保護者説明会 弁当の日
2/11 建国記念の日
2/12 児童総会  おはなしころりん
2/13 ALT
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107