最新更新日:2024/06/07
本日:count up363
昨日:607
総数:413307
教育目標 向上心をもち、自らを切り拓く活力に富んだ生徒の育成  令和6年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

伊達支部中体連第1日目の試合結果について(お知らせ)

伊達支部中体連総合大会結果速報

第1日目
野球部
 第1試合
 梁川中 対 松陽中
6  −  0

バスケットボール部(男子)
 第1試合
 梁川中 対 霊山中           
37  − 39   

バスケットボール部(女子)
 第1試合 
 梁川中 対 県北中
36  −  37

バレーボール部(女子)
 第1試合              
 梁川中 対 伊達中   
0  −  2 

 第2試合
 梁川中 対 霊山中
 0 −  2  

サッカー部
 第1試合                  
梁川中 対 桃陵中
4  −  1

 第2試合
 梁川中 対 醸芳中
 7   −  0   


ソフトテニス部(男子) 4 位
 第1試合     
 梁川中 対 伊達中  
 1   −  2 

 第2試合
 梁川中 対 桃陵中
 3  − 0

 3位決定戦
 梁川中 体 醸芳中
 1   ー  2


ソフトテニス部(女子) 準優勝  
 第1試合  
 梁川中 対 伊達中        
2  −  1      

 第2試合
 梁川中 対 桃陵中
  2  −  1 

 決勝戦
梁川中 対 県北中
  1  −  2


卓球部(男子)
 第1試合    
 梁川中 対 醸芳中   
3  −  2    

第2試合  
梁川中 対 桃陵中 
3   −   1  

第3試合
梁川中 対 霊山中
3  −  0



卓球部(女子)
 第1試合    
 梁川中 対 霊山中    
3  −  0     

第2試合  
梁川中 対 桃陵中
 3 − 1


柔道部 4位
 第1試合     
 梁川中 対 桃陵中
1  −  4  

第2試合
梁川中 対 醸芳中
0  −  5

第3試合
梁川中 対 霊山中
2   −  3

剣道部(男子) 
【個人】 井上 大雅 優 勝

剣道部(女子) 優 勝(団体)
 決勝
 梁川中 対 伊達中   
5  −  0

梁川中 対 醸芳中
5  −  0

梁川中 対 桃陵中
4  −  1 


【個人】 伊藤 風侑  優勝
小賀坂りん  準優勝
橘内 あずさ 3位
木村 七彩  3位
高橋 七水  ベスト8

バドミントン部【個人戦】
 ベスト4(個人)
 南 風音 

ベスト4進出(ダブルス) 県北大会決定
 佐藤真・宍戸
 佐藤優・三浦
 菅野智・関根
 秋葉・霜山

フレー フレー 梁中!

 6月3日(金)に、中体連大会に向けての選手激励会が行われました。
 野球部、サッカー部、男女バレーボール部、男女卓球部、男女ソフトテニス部、バドミントン部、柔道部、剣道部、男女バスケットボール部、水泳部が、それぞれ選手紹介をした後、選手の人たちに、全校生で校歌や応援歌を大きな声で歌い、拍手でエールを送りました。
 どのチームも3年生が中心ですが、中には1年生も選手として選ばれていました。この大会で上位大会に出場できないと、3年生は引退になってしまうので、悔いの残らない大会にしてほしいです。各チームの健闘と活躍を祈っています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳部を紹介します

 水泳部には、10人の新入部員が加入し、現在3年生14人、2年生8人、合計32人で活動しています。
 現在は、自己ベストを出せるよう、自分でどんなフォームで泳ぐか考えて練習しています。
 部長から見た部員の様子は、「自分のできないところを一所懸命練習したり、自分なりに工夫していろいろ試したりしています」とのことでした。
 顧問の先生からは、「仲良く活動し、それぞれの課題を克服しようと一生懸命な様子が見られます。頑張ってほしいです」というお話がありました。
 中体連の目標は、1人でも多く県大会に出場し、1秒でも自己ベストに近づけるようにすることです。

☆ 練習時間を有効に使い、自己ベストを目指して頑張ってください。なお、中体連支部大会はありませんので、21日(火)からの県北地区大会が本番になります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971