最新更新日:2023/03/31
本日:count up8
昨日:33
総数:218510
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

図画工作(3,4年)

画像1 画像1
 「ハッピー小物入れ」 カラフル粘土で、自分の思いを表現しています。(校長)

国語(1,2年)

画像1 画像1
 音読しています。(校長) 

募金なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前持久跳びに挑戦した後、長縄の練習をします。(校長)

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メニューは、鶏肉のガーリック焼き、ブロッコリーサラダ、白菜のクリームシチュー、コッペパン、りんごジャム、牛乳です。平成31年最初の給食、野菜たっぷり、おいしいね。
 ご家庭では、海藻類を食べるといいそうです。(校長)

第三学期の始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校歌斉唱を行い、閉式のことばで終わりました。
 式終了後、生徒指導担当から、休み時間等で体育館を安全に使うための約束について、指導をしました。(校長)

第三学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級代表が、3学期のめあてを発表しています。(校長)

第三学期始業式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第三学期始業式。各学級の朝の様子です。(校長)

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
 元気に登校。「おはようございます。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」(校長)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 スポーツタイム 児童会委員会
1/11 だんごさし ALT(1日)
1/14 成人の日
1/15 スポーツタイム ALT(1日) 身体測定 租税教室
1/16 石田っ子タイム 身体測定 集金日
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024