最新更新日:2024/06/12
本日:count up15
昨日:146
総数:415300
教育目標 向上心をもち、自らを切り拓く活力に富んだ生徒の育成  令和6年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

1年 薬物乱用防止教室

梁川ライオンズクラブの清水さん、佐藤さんを講師にお招きして、薬物乱用の恐ろしさを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連総合大会

熱い戦いが繰り広げられた2日間でした。
保護者の皆様にも多数会場に足を運んでいただき、子どもたちへの応援ありがとうございました。今後とも本校教育活動にご理解、ご協力をお願いいたします。
支部中体連総合大会結果
画像1 画像1

支部中体連総合大会

3年生は次の大会を目標とする生徒、別の目標に向かって頑張る生徒、それぞれになりますが、粘り強く努力してくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連総合大会

喜びと悔しさを味わいながら、成長できたのではないでしょうか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連総合大会

梁川中学校のよさが発揮された中体連大会だったと思います。
素直に熱心に練習に打ち込み、技術を高め、試合に臨みました。気持ちの良いあいさつ、礼儀なども部活動から学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連大会閉幕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの成果を残し、令和元年度 伊達支部中体連総合大会が終わりました。

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子ソフトテニス個人準決勝
男子も全員で応援です。

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チーム一丸となって頑張りました。
応援も力が入りました。

中体連支部大会 2019年

 去る6月5日、2019年度支部中体連大会「中体連] が行われました。
 各部活ごとにそれぞれの実施場所で全力を尽くすことが出来ました。学校に残っていた部活の生徒も心の中でそれぞれの部活へ応援していました。様子はホームページの
「支部中体連大会」で見ることが出来ます。県北大会も18日に行われ、梁川中学校でも
出場する部活がありますので応援よろしくお願いします。

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
1ピリ終了

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール
決勝スタート

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
流れをつくれ!

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケットボール
女子も本気で応援

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力を出しきり頑張りました。

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強い気持ちで喰らい付く。

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘って粘って

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球個人戦

支部中体連大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
どの試合も熱闘です。

支部中体連大会 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球
1回が終わり、2-0でリード

支部中体連大会 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目が始まりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
月予定
2/28 卒業式予行 全校集会 謝恩式
3/4 県立前期試験
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971