最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:43
総数:289366
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

3年生〜図画工作科 ふわふわ空気のつみ木〜

 初めに持って来た袋に好きな絵を描いたり,送風機で袋に空気を入れて膨らませたりしました。
 その後,体育館へ行き,膨らませた袋を扇いでみたり,袋を積み木のように重ねてみたり,子ども達同士でできることを楽しんでいました。
 片付けもみんなで協力して素早く行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達と楽しく休み時間を過ごしています

 最近暑い日が続いていますが,子ども達は楽しく校庭で遊んだり,友達と元気に運動したりしています。竹馬や一輪車,逆上がりができるようになりたいと一生懸命練習したり,学年や男女関係なく仲良くサッカーをしたりする姿は,とても微笑ましい光景です。堰本小学校のよい伝統だと感じています。
 竹馬や逆上がりが初めできなかったのに,繰り返し練習を続けた結果,少しずつできるようになった子ども達がいます。「やればできる」「あきらめないで努力すればできるようになる」ことを子ども達から教えてもらっているような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜初めての外国語活動&習字の学習〜

 ALTの先生と初めての外国語活動を行いました。
 いろいろな国のあいさつの仕方を学習し,日本との違いに気付くことができました。さらに,ALTの先生の発音をよく聞き,真似をして話してみようと頑張っていました。
 また,習字の学習では初めて毛筆を使って書く練習をしました。用具の準備の仕方や筆の持ち方,書くときの姿勢など全て初めてで,戸惑うこともありましたが,少しずつ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生だけで学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
〜2〜

1年生だけで学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は(6月5日)、1年生だけで学校探検を行いました。訪問の仕方や質問の仕方など、一生懸命がんばっていました。

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
〜2〜

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(水)、生活科の学習で、2年生が1年生を案内して、学校探検を行いました。2年生のお兄さん、お姉さんたちは、一生懸命がんばっていました。

学校再開

画像1 画像1
画像2 画像2
〜3〜

学校再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜2〜

学校再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(水)、今日から学校が再開しました。今日は、4校時で、給食を食べて下校しました。やっぱり、先生や友達といっしょが楽しくていいね。

トマトの苗を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、登校日に、トマトの苗を植えました。JAの方に植え方を教えていただきながら、上手に植えることができました。トマトの赤い実がなるのが楽しみですね。

バケツ稲栽培、スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校日を利用し、バケツ稲栽培をスタートさせました。今日は、JAの方においでいただき、田植えを行いました。収穫の秋を迎えることができるよう、しっかりお世話をしていきましょう。

久しぶりの朝のマラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
5月18日(月)は、本校の登校日でした。朝の時間、久しぶりに、マラソンタイムを行いました。長い休業だったので、体力がおちていた子どももいました。徐々に回復していきましょう。

登校日

〜3〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日

〜2〜
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日

臨時休業、大型連休とお休みが続いていましたが、今日は、伊達市一斉の登校日でした。全員ではありませんでしたが、ほとんどの子どもたちが、元気に登校しました。
学級では、健康観察はもちろん、これまでの家庭学習で取り組んだ課題の答えや内容を確認したり、この後の課題について確認したりしました。
堰本小の次の登校日は、15日(金)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市立学校の一斉臨時休業の延長について

5月6日(水)まで臨時休業としていたところですが、4月28日付けの福島県教育委員会教育長からの臨時休業の延長要請を受け、本市においては5月7日(木)から当面の間、引き続き臨時休業を延長するという通知がありましたので、お知らせいたします。
なお、再開の時期については、県知事からの学校の休業要請解除後1週間以内を目安としているようです。
また、本市においては、5月7日(木)を一斉登校日としております。安全に登校させてくださいますようお願いいたします。

臨時休業のお知らせ

新型コロナウイルスの感染増加に対する緊急事態宣言の対象地域が、5月6日まで全都道府県に拡大されたことを受け、伊達市のすべての小中学校で臨時休業となりました。期間等については、以下の通りです。

○期間 令和2年4月21日(火)〜5月6日(水)
○本校で設定した登校日 令和2年4月27日(月)

その他、詳細については、本日配付の通知でご確認ください。
不要不急の外出を避け、みんなで、みんなの健康と命を守りましょう。

令和2年度堰本小学校のスタッフです

どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

毎日消毒しています。

校内で、多くの人の手が触れる箇所を、毎日1回以上、アルコール所毒しています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776