最新更新日:2024/06/10
本日:count up59
昨日:273
総数:414384
教育目標 向上心をもち、自らを切り拓く活力に富んだ生徒の育成  令和6年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

2年 学年末試験

 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学年末試験

何度も見直して、ミスをなくそうとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学年末試験

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学年末試験

今日は学年末試験です。
今年1年間の総まとめとして、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年懇談会

2月9日は授業参観を予定していましたが、残念ながら中止といたしました。
各学年の懇談会と地区懇談会を実施しました。
お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 理科

中和の実験をします。BTB溶液を使って調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 美術

木の工芸品を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

ダンスのフォーメーションの最終確認!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立志式

式が終わってから、講演として予定していたビデオメッセージを教室で視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 立志式

昨日の立志式の様子が福島テレビのテレポートプラスで放映されました。

福テレ テレポートプラス
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/index....
画像1 画像1

立志式

保護者の皆様。お忙しいところありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立志式

今日をひとつの節目として、自立した大人としての振る舞いを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立志式

今日は2年生が立志式に臨みました。
昨年度は伊達市合同でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、本年度は各校事に開催しました。
 伊達市長様、教育長様をお迎えし、盛大に開催することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式へ向けて

3年生は卒業式へ向けて、心構えを確認しました。
素晴らしい、感動的な卒業式にしたいですね。
画像1 画像1

立志式

2年生は明日、立志式を行います。
立派な態度を期待します。
画像1 画像1

重要 授業参観について

保護者の皆様
 昨日、福島県より発表された『福島県緊急事態措置及び感染拡大防止対策の延長』に伴い2月9日(火)の「授業参観」並びに「学年懇談会」の内容を下記の通り一部変更して実施いたします。詳細については,本日配付しましたプリントをご覧ください。
       記
(1) 予定していた1・3年生の「授業参観」は行いません。
(2) 2年生の「立志式」の参観は,予定通り,アリーナで観覧できます。
(3) 各学年の学年懇談会は,予定通り,実施します。 14:45〜
(4) 地区懇談会(当該地区)は,予定通り,実施します。 15:25〜

部活動も一生懸命

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動も一生懸命

冬の体幹トレーニングが春の勝利に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動も一生懸命

今できることをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動も一生懸命

目標をもってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月予定
3/4 県立前期試験(〜5日)
3/5 県立前期試験(〜5日)
職員会議13(修了判定会)
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971