[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

覚えているかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
キレイに掃き清められた満徳寺のお庭の池に生えている植物。
その葉の裏をのぞいてみると…。

何という植物か覚えていますか?

徳川東照宮

画像1 画像1
順調に探訪中です。

尾島探訪

画像1 画像1
画像2 画像2
飯霊神社です。

最初の訪問地

画像1 画像1
最初の班が満徳寺に着きました。

尾島探訪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明王院です。

尾島探訪出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
亀岡神社に到着です!

尾島探訪に出発

画像1 画像1
班の仲間と、尾島・世良田の名所を巡ります。
仲間のよさ、そしてそれぞれの小学校区の文化に触れる中で、絆を深めていきましょう。

新旧本部役員のあいさつと引継式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで活躍してくれた本部役員全員から、活動を振り返ってのあいさつがありました。
新旧生徒会長が引継ぎをして、新生徒会長よりあいさつです。

今までおつかれさまでした。そして新メンバーのこれからの活躍に期待です。

当選証書授与式・認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
選挙管理委員長より当選した証書を、校長先生から生徒会本部役員の認証書が送られました。

優勝カップと優勝旗です。

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部の優勝カップと駅伝部の優勝旗です。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の部活動とコンクール等で優勝や準優勝、第3位、優秀賞、入選、佳作という成績を収めました。

女子駅伝部、男女陸上部、サッカー部、男子テニス部、女子テニス部、男女バドミントン部、男子剣道部、水泳部、社会を明るくする運動標語、レッツ俳句赤城、水の作文コンクール

集会のフィナーレはサプライズの「全校花火」で、各部の県大会での健闘を祈念いたしました。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の部活動とコンクール等で優勝や準優勝、第3位、優秀賞、入選、佳作という成績を収めました。

女子駅伝部、男女陸上部、サッカー部、男子テニス部、女子テニス部、男女バドミントン部、男子剣道部、水泳部、社会を明るくする運動標語、レッツ俳句赤城、水の作文コンクール

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の部活動とコンクール等で優勝や準優勝、第3位、優秀賞、入選、佳作という成績を収めました。

女子駅伝部、男女陸上部、サッカー部、男子テニス部、女子テニス部、男女バドミントン部、男子剣道部、水泳部、社会を明るくする運動標語、レッツ俳句赤城、水の作文コンクール

尾島探訪に向けて

画像1 画像1
班活動で記録に残すために使うデジカメが届きました。
明後日に向け、準備を進めています。

中間テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一生懸命に、全力で取り組んでいます。

 

ドライヤーの分解と観察、始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の授業で、ドライヤーの分解と観察が始まりました。

皆様のご協力の賜物です。

生徒達は皆、目を輝かせながら、授業に取り組んでいます。

授業の様子の写真を撮り損ねてしまいましたm(_ _)m

県新人テニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
女子、見事優勝です。粘り強い戦いで頑張りました。

県新人テニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は準優勝でした。がんばりました。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の水曜日と金曜日の朝、

前期学級委員会が中心となり、1年生全体で
「レクリエーション」を行う学年集会を行いました。

ドライヤー寄付へのご協力、ありがとうございます。

画像1 画像1
「こんなにたくさん、どうしたの?」
「おばあちゃんちにありました!」

こんなやりとりをいたしました。

皆様のご協力に感謝申し上げます。
ありがとうございます。

ドライヤーは、いつでも受け付けております。
よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

教材関係

さわやか尾中生

部活動方針

給食献立

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517