最新更新日:2024/06/12
本日:count up30
昨日:255
総数:414610
教育目標 向上心をもち、自らを切り拓く活力に富んだ生徒の育成  令和6年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

県大会出場

卓球部が県北大会で第3位になり、県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動

卓球部は県北大会(団体戦)、女子ソフトテニス部は県大会(個人戦)に向けて練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

1年 国語(竹取物語)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

技能教科(体育)
 男子は、ベースボール型の球技として、大きなボールを使用し三角ベースで野球です。
 女子は、ネット型の球技として、バドミントンコートを使用したバレーボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

技能教科(音楽・美術・体育・技術)
子どもたちは、仲間と声を掛け合いながら楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会専門委員会

本日、後期生徒会専門委員会の組織づくりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア活動

伊達市ボランティアの日として、放課後、学校周辺のゴミ拾いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

伊達市青少年育成推進大会

少年の主張
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市青少年育成大会

10月30日(土)、伊達市ふるさと会館MDDホールで青少年育成推進大会が行われ、本校の3年生である渡邊さんと佐藤さんが、少年の主張を堂々と発表しました。
渡邊さん「夢を追いかけて」 佐藤さん「見方を変えれば」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

各種大会の表彰報告
 これから行われる県北大会、県大会での活躍を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

本日6校時の全校集会で、新旧生徒会役員の引き継ぎを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

前期の生徒会役員の皆さん、生活安全委員の皆さん、あいさつ運動ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

2年1組 美術「季節を感じる和菓子のデザインの工夫」
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

3年2組 国語「おくのほそ道」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

2年国語 「字のない葉書」
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

昇降口前ロータリーの木々が秋一色です。
生徒たちは、毎朝元気なあいさつを交わし、登校してきます。
画像1 画像1

今日の給食

2年3組 楽しい給食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今年度2回目の避難訓練を、「予告なしで休み時間中に火災が発生した想定」で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動

野球部の皆さんは、毎朝落ち葉清掃を行っています。
画像1 画像1

県北大会

ソフトテニス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971