最新更新日:2024/06/10
本日:count up12
昨日:273
総数:414337
教育目標 向上心をもち、自らを切り拓く活力に富んだ生徒の育成  令和6年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

今日の授業(3年)

1組 数学(証明 合同・円周角!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1年)

1組 道徳(自然の力と向き合って)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(2年)

1組 道徳(人間だけが主役なのだろうか)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3年)

2組 数学(証明問題に挑戦)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1年)

2組 理科(光の屈折)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

2年 社会(九州地方)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動

アンサンブルコンテストに向けて練習です。本日、15時頃発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動

卓球部 一本出しの練習
画像1 画像1

今日の部活動

女子バレーボール部
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活動

男子バレーボール部 吾妻中との練習試合
画像1 画像1
画像2 画像2

全校計算テスト

本日、6校時に全学年で計算テストを実施しました。
画像1 画像1

今日の授業(3年)

3組 社会(消費生活と流通)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1年)

3組 国語(少年の日の思い出)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(2年)

3組 数学(2次方程式)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期講座(2年)

大川レディースクリニックの助産師である庵原 順子先生を講師として、「男女交際のあり方」をテーマとし思春期講座を行いました。子どもたちは真剣な態度で参加し、「命の尊さ」や「相手への思いやり」について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3年)

4組(英語)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(2年)

4組(国語)
画像1 画像1

今日の授業(1年)

4組(英語)
画像1 画像1

今日の部活動

各部とも短い時間ですが、がんばっています。
画像1 画像1

今日の授業

1年 社会(アメリカ)
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971