最新更新日:2023/03/31
本日:count up11
昨日:15
総数:218663
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

しばらくの間、「さようなら」

国道115号線の道幅拡張に伴って予定されていた四阿(あずまや)の撤去が、明日(2月5日)に行われることになりました。子どもたちの遊び場であり、憩いの場であった四阿ですが、次に会えるのは3月頃になるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生・6年生教室では・・・

どうして節分では鬼に豆を投げつけるのでしょう?どうして「福は内」なのでしょう?5年生・6年生教室では、図書・放送委員会のメンバーが紙芝居を披露していました。登場人物になりきっていて、臨場感があり、紙芝居の世界にぐいぐいと引き込まれてしまいました。こつこつと練習してきたとのことです。本当に素敵な発表でした。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生も元気いっぱいです!

3年生、4年生も「追い出したい鬼」を追い出せたようですが、どんな鬼を追い出せたのでしょうか?聞いてみると、「だらだら鬼」「ゲーム鬼」・・・いろいろな鬼がいたようです。時には心を「鬼」にして自分と向き合っていくことも必要になるかも知れませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気な2年生!

今日は節分です。かぶっているお面には「追い出したい鬼」が書いてあります。友だちに豆を投げつけてもらって「追い出せた」ようです。これからは自分自身の力で「追い出して」みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石田川へ鮭の放流

 12月のはじめに、広瀬川にサケを戻す会の方からいただいたサケの稚魚が成長し、体長5cmほどに成長しました。12月から毎日4年生・5年生を中心にサケの様子を観察しながら、お世話を続けてきました。3年後、4年後に元気に川に戻ってくることを願いながら石田川に放流しました。サケの放流を通して、子ども達に、身近な自然環境をよりよく保つために自分にもできることについて考えるきっかけとしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日配付の文書<新型コロナウイルス感染拡大防止のためのご協力>につきまして

本日、お子様を通じて、「感染拡大防止のための濃厚接触者特定の協力について」「陽性となられた方へお願いしたいこと」「濃厚接触者の健康観察表」を各保護者様宛てにお届けしております。
報道等でもご承知のとおり、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大しており、必要な医療体制を確保するため、保健所等は重症化リスクの高い方に重点を置いた対応をとることとなりました。そのため、今後、校内で陽性となった方がいる場合は、学校において濃厚接触者を特定することとなりました。本日お配りしたものをもとに、お子様が陽性となった場合の対応や接触状況の確認項目、濃厚接触者の特定などについて、ご家庭でもご確認いただき、力を合わせてこの状況に対応し、乗り越えていければと考えております。引き続き、ご理解とお力添えをいただきますよう、よろしくお願いいたします。
ご不安なこと、ご不明なことなど、ご遠慮なさらずお問い合わせ・ご連絡ください。

※写真は1月28日のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 転入職員着任
職員会議
4/4 新学期準備
職員会議
4/5 新学期準備
生徒指導協議会
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024