最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:1078
総数:355575

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

高校入試は団体戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの人が応援してくれています。

いよいよ月曜日は

公立高校前期試験です。

準備はバッチリですか??
画像1 画像1
画像2 画像2

美術室前に…

画像1 画像1
画像2 画像2
雪で作られたウサギが!
胴体も耳も良くできています!

素晴らしい造形力!

卒業前の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業前にいい思い出ができましたね!
午後の授業も頑張りましょう!

前期試験に向けて

画像1 画像1
前期試験に向けてヒレカツが出ました!

美味しくいただき、気合注入!!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受験応援献立です!
(ソース)カツ丼で、勝つ!
いよかんゼリーで、いい予感!
応援しています!!

平日のみ数えると

卒業まで残り〇〇
画像1 画像1

3年生の柔軟な発想

画像1 画像1
連絡黒板で「雪が溶けると何になる?」と生徒に問いかけました。

以下が回答です。


夏になる 春になる 友達になったり、仲良くなったりする 水になる 科学の場合は水、なぞなぞの場合は春 きれいな水 爽やかな水 雪解け水 水になってゴミが出てくる 水になって蒸発して空気になる 努力の結晶 春が来る


これからも、この柔軟な発想を大切にして欲しいです(^^)/

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、クリームシチューです。
温かいものを食べて、寒さを楽しみましょう!

美術 箸作り

画像1 画像1
画像2 画像2
大量の木屑
しっかり集中して形作れましたね!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きのうのクイズの答えです。

美術 堆朱工芸

画像1 画像1
画像2 画像2
模様が素敵

美術 堆朱工芸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
耐水ペーパーでやすりがけをしております!

新入生入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生と意見交流会

未来の後輩に先輩として中学校生活について発表しています!

新入生入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年4月、尾島中の体育館でお待ちしております。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズです!

美術 堆朱工芸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綺麗に整ってきましたね〜

立志式

画像1 画像1
2月3日(金)に「立志式」を行いました。

一人一人が「座右の銘」を決め、選んだ理由を発表しました。

これから先の人生、それを道しるべとして大人へと成長していきます!


今週のお楽しみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は中学校生活最後の期末テストです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
ねぎ・キャベツ・にんじんは、太田市産です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

年間行事予定表

配布資料

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517