最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:37
総数:289760
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

版画づくり(5年生)

多色刷り版画に挑戦中。どんな作品ができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動発表

今日は図書委員会の発表でした。しっかり活動できましたね。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会3

持久跳びでもねばり強く跳び続ける姿が見られました。頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会2

1年生は6年生に回数を数えてもらっていました。ベスト記録を出すことができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(1,6年生)

今年のなわとび記録会は2学年ずつペアで行われました。今日は1年生と6年生です。6年生は難しい技に挑戦していました。1年生は6年生のなわとびの技に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動(6年生)

小学校最後の係活動。よりよい学級目指して頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動発表2

昨日は放送委員会でした。発表者を交代しながら発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動発表

今週は各委員会による1年間の活動の発表があります。今日は企画委員会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

上手になってきたね(1年生)

音楽に合わせてのお手玉。ずいぶん上手になってきました。
画像1 画像1

演劇教室その2(5年生)

自分の気持ちを演技に表すことができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃのチャチャチャ(1年生)

音楽に合わせて楽しく打楽器を鳴らしました。
画像1 画像1

海星とは・・・(3年生)

ALTの先生と楽しく外国語活動を行いました。
画像1 画像1

鼓笛練習2

今年も地域の皆さんを元気づけられたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛練習

鼓笛の全体練習がありました。演奏が上手になってきています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習3

おいしくいただきました!
画像1 画像1

調理実習2

どのグループもおいしくできましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(6年生)

「こんだてを工夫して」の学習でおかず作りをしました。慣れた手つきで調理しています。さすが6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の学習(3年生)

自分の書いた文や友達が書いた文を読んで意見交換をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび頑張っています2

定められた時間まで跳び続けられるようにねばり強く取り組みたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび頑張っています!

もうすぐ記録会。朝の時間になわとびを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776