給食のメニューや調理の様子を公開します。

6月2日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、塩昆布和え、みそごた煮」でした。みそごた煮は、南魚沼地域の郷土料理です。給食では、汁物として出したので、汁を多くしていますが、本来は汁の少ない煮物です。暑くなってきたせいか、残食が多くなってきました。暑さに負けない体を作るためにも、なるべく残さず食べてほしいです。

6月1日の給食

画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、ビーンズカレー、ごまツナサラダ、芋けんぴ&小魚」でした。ビーンズカレーには、市内産の大豆の他に、ひよこまめ、いんげんまめ、白いんげんまめ、赤いんげんまめを使いました。豆の摂取量が少ないので、給食では積極的に使用するようにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28