最新更新日:2023/03/31
本日:count up4
昨日:15
総数:218671
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

826冊

3人の3年生が、1年生から今日までに図書室で借りた本の総数です。貸し出しカードを見て、これまで借りた人の名前の中にお父さんの名前を見つけた時の驚き。大事に読み継がれてきた本があるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

966冊

3人の4年生が1年生の時から今日までに借りた図書室の本の総数です。委員会の活動で書いた新刊図書の紹介文を読んで、詳しく説明してくれた4年生。好きなジャンルをとことん読んでいく4年生。本との出会いで興味・関心がどんどん広がっていく4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

547冊

2人の5年生が、1年生の時から今日までに図書室で借りた本の総数です。お気に入りのシリーズを教えてくれたり、理科の調べ学習で読んだ本の内容を説明してくれたりと図書室や本とのステキな思い出いっぱいの5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

515冊

2人の6年生が1年生の時から今日までに借りた本の総数です。石田小学校の図書室でのたくさんのよい本との出会いがあったことと思います。霊山中学校の図書室でも、きっとステキな出会いが待っているはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から3月ですね<3月1日>

あたたかな日差しの下で、子どもたちは旧園庭で元気に走り回っています。春の草花もあちこちに顔をのぞかせています。ひと冬越して何もかもが「春」を待ち望んでいたかのような、さわやかな気持ちになるお昼休みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 ALT来校
卒業式練習
会計監査
3/10 震災追悼集会
愛校活動
3/13 ALT来校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024