ここでは、今後の予定や生徒の活動の様子、各種のお知らせ等を掲載しています。

2年生平和学習

画像1画像2
5月27日(金)2年生が平和学習の一環として、長岡花火財団の方々を講師に迎え、「長岡花火について」の講話をお聞きしました。長岡花火の歴史的な背景、花火に込められた祈り・願い、現代における意義などについて知ることができました。長岡大空襲、中越地震など戦禍や災害に見舞われた長岡の地…復興に向けて立ちあがる人々。美しい花火には、様々な思いが込められていることを学んだ1時間でした。今後の学習では被害の実態について追究し、戦争の悲惨さ・平和の尊さについて学びを深め、広島への修学旅行につなげていきたいと考えています。世界情勢は今、憂慮すべき状況です。未来を担う中学生のみんなが、いつでもどこでも誰とでも、友愛と信頼の絆を結んでいける人になっていくことを願っています。

第1回生徒総会

画像1画像2
5月24日(火)令和4年度「第1回生徒総会」を行いました。残念ながら今回も生徒会総務・専門委員長・部長が視聴覚室でカメラに向かって発表をし、全校生徒は各教室・Zoomでそれを視聴するという形での総会となりました。緊張しつつも今年度の目標・活動計画をしっかりと伝える執行部。要項を開き、画面を見ながら耳を傾ける全校生徒。1年生にとっては初めての総会でしたが、キリッとした雰囲気を感じ取ることができたと思います。一人一人が六中生徒会(六陽会)の一員であるという自覚をもち、大人任せではなく「自分たちの手で六中を創る」という意識で行動すれば、六中はさらに活気・笑顔あふれる学校になることでしょう。自分がやるべきこと・できることに精一杯取り組み、かけがえのない「今」という時間を輝かせていきましょう。ファイト!

部活動、がんばっています!

画像1画像2
1年生も正式に入部し、各部とも一生懸命活動しています。感染対策を講じながら(換気や消毒など)、限られた時間・環境の中ではありますが、平日の放課後や休日の練習に精一杯取り組んでいる様子を見ていると、こちらも元気が出てきます。対外試合や冠大会、練習会も少しずつ行われており、今後、さらに活躍の幅が広がっていくことを楽しみにしています。まだまだ予断を許さない状況であり、以前通りとはなかなかいかない部分も多いと思いますが、その中でベストを尽くす、勝敗・結果だけにこだわらず、目の前のことに誠実に熱心に努力し続ける姿勢を大切にし、部活動を通じて個人としても集団としても一回り成長していってほしいと願っています。もちろん部活動だけでなく、習い事や普段の授業、学級活動・生徒会活動でも同じことが言えます。いろいろなことに努力・挑戦し続けることで自分(たち)を鍛え、よりよいものを目指してがんばる、そんな六中生でありたいですよね。ファイト!

2年生「修学旅行に向けて」

画像1画像2
5月13日(金)2年生が総合的な学習の時間に、「修学旅行の見学・体験モデルコース」発表会を行いました。呼びかけに応じて集まったボランティア生徒たちが、テーマを決めてタブレット等で調べながら「おすすめコース案」をつくり、学年のみんなに紹介することで、旅行先のイメージを広げたり、「自分が何を学んでくるのか」という見通しをもったりすることができたと思います。修学旅行は「今からすでに」始まっています。当日だけでなく、そこに至るまでの準備を充実させ、深みのある感動・成功体験をしてきてほしいと思います。ぜひ、前向きな気持ちで「今、できる学び」を輝学年みんなで積み重ねていってください。

生徒総会議案書審議

画像1画像2
5月6日(金)今年度の生徒会活動(委員会・部活動、予算案)について各学級で議案書審議を行いました。3月から生徒会三役・総務・委員長・部長のみんなが準備してきた活動目標や活動計画…。それを全校生徒みんなで検討し、六中の1年間を充実させていくための輝く道しるべにしていかなければなりません。1年生にとっては最初の議案書審議でしたが、六中のことをより深く知ることができたのではないでしょうか。ここで出された質問や意見に基づき、5月24日(火)の生徒総会で各リーダーが答弁・確認をします。さあ、季節は初夏。3年生を先頭に、みんなで情熱を燃やし、今年も「六中の風」をさわやかに吹かせていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

証明書・申請書等

きまり・方針

参考資料