最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:43
総数:289726
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

教育実習生が来ています

運動ができる数値となりましたので久しぶりにマラソンをしました。
9/4〜9/29の期間、教育実習の先生が来校しています。様々な教育活動を子どもたちと一緒に行い、実習に励んでいます。この日は子どもたちと一緒にマラソンをしました。
画像1 画像1

ボルダリングにチャレンジ

3年生が挑戦。ゴール目指して頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の学習(4年生)

自分の気持ちが近い方にネーム板を貼っています。迷っていますね。
画像1 画像1

おもちゃづくり(2年生)

工夫しながらおもちゃ作りをしました。友達と仲良くできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの読み聞かせ(4年生)

学級の子どもたちによる読み聞かせをしていました。
画像1 画像1

陸上の練習が始まりました(6年生)

暑さ指数が低い朝の時間に練習をしています。適宜水分を補給し、運動の強度を考慮しながら練習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

友達と交流しながら(3年生)

友達同士作品を見合ってよいところを伝え合っています。
画像1 画像1

今日もボルダリングにチャレンジ!

2年生が登る。4年生が登る。5年生が登る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボルダリングにチャレンジ!(1年生)

1年生がボルダリングにチャレンジしました。みんな頑張っていましたね!無理をしないようにできるところからチャレンジしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃ作り(2年生)

それぞれにデザインなどを工夫しながら作っていました。うまく動くといいですね!
画像1 画像1

ミシンの学習(5年生)

初めてのミシンの学習。糸を上手に巻けたかな?
画像1 画像1

ボルダリングウォール披露式5

どんどん活用して体力を付けていきましょう!ありがとうございました!
画像1 画像1

ボルダリングウォール披露式4

披露式の後は齋藤様による使い方の説明と模範演技です。身軽に登る姿に驚いていました。代表児童による体験コーナーもありました。かなり上まで登ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボルダリングウォール披露式3

菅野様には学校より感謝状を贈呈させていただきました。また感謝のことばを6年生代表児童が述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボルダリングウォール披露式

寄附者の菅野様、施工者の齋藤様をお迎えし、ボルダリングウォール披露式が行われました。ボルダリングウォールが現れると子どもたちから歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の学習(1年生)

たくさんのひらがなの中に隠れている言葉集めをしました。たくさん見つけることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書タイム3

1年生も頑張っていますね!
画像1 画像1

読書タイム2

15分間しっかり集中して読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム

水曜日の昼は読書タイム。落ち着いて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業が始まりました!

2学期2日目、授業頑張っています!!(写真は4年算数科 3年音楽科)
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776