最新更新日:2024/06/12
本日:count up928
昨日:943
総数:355423

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズです。
今日の給食にたくさん使っています。

ニコニコ集会 開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝、「ニコニコ集会」として
1年生が体育館で学年集会を行いました。

やった内容は「伝言ゲーム」

学級委員の生徒たちが協力し、学年全体で行いました。

ニコニコ集会 開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝、「ニコニコ集会」として
1年生が体育館で学年集会を行いました。

やった内容は「伝言ゲーム」

学級委員の生徒たちが協力し、学年全体で行いました。

美術 コラグラフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コラージュが順調のようです!

美術 コラグラフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生ではコラグラフをしています!

準備としてコラージュを楽しんでいます!
お家から色んな材料を持ってきてくれ、意欲を感じます!

ゴミになってしまうものも作品の一部に…SDGsですね!

心臓検診

画像1 画像1
心電図を撮りました。

高原学校への道

画像1 画像1
尾島中一年生に「高原学校を通して、身に付けたいものは?」を聞いてみました。

充実した「高原学校」となるよう、高原学校実行委員を中心として、「高原学校を創るのは『あなた達』です!」というキャッチフレーズのもと、準備を開始しました。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
太田市のキャベツたっぷりスパゲティです。

美術 下絵制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物をテーマによくみて描いております!

美術 レタリング

画像1 画像1
画像2 画像2
肉付けを丁寧に行なっています!

美術 参考作品作り

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生で行うドライポイント
12年(中2)ぶりにドライポイントをしています!

参考作品を教卓におくと生徒が興味を示してくれて嬉しい…

3年生では「植物」をテーマにドライポイント(版画)を行います!

ドライヤーのご寄付に感謝申し上げます。

画像1 画像1
PTA総会でお願いいたしました「ドライヤーのご寄付」にご協力いただき、感謝申し上げます。

お昼休みになると「先生、ドライヤーを持ってきました。」と生徒がドライヤーを渡しに来てくれます。

引き続き受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
豆腐は、たくさんの大豆の加工品の一つです。
大豆の栄養素をほぼ引き継いでいるようです。
麻婆豆腐で、しっかり豆腐を食べましょう!!

中間テストへの道

画像1 画像1
画像2 画像2
計画を立て、来週の中間テストに向けて、準備を進めています。

美術 鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行前に仏像について勉強しました!

総合 SDGs学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SDGsについて学習しています!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
リクエスト給食でも、よく登場するココア揚げパンです。

太田市中体連春季大会写真4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終です。より一層の活躍を期待しています。

太田市中体連春季大会写真3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3です。

太田市中体連春季大会写真2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

部活動方針

学校評価

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517