最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:49
総数:287109
令和6年度の児童会スローガン「        」

3年生 体育

3年生は、寒い体育館で跳び箱をしていました。最初は開脚跳びをしていたのですが、私は行った時は、跳び箱を横にして飛び越しおりの練習になりました。着地がマットの上に来るように子ども達は一生懸命練習していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●カレーライス●福神漬け●牛乳●フルーツヨーグルト『今日は、3学期スタートの給食でした。低学年には少し辛いカレーライスですが、3年生のクラスでは、たくさんの子がおかわりをしていました。3学期の給食日数は、37日と少ないです。しっかり食べて、丈夫な体を作りましょうね。』(磯谷)

1月21日 今日の学習

 3年生の算数の学習です。冬休みの課題をこなしてきた子ども達の理解を確かめるために総仕上げのテストを実施していました。子ども達に聞いて「難しい。」や「簡単ですよ。」との声。計画通りしっかり学習できたかが分かりますね。3学期は短いので、しっかりと毎日の学習をお願いしますよ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級組織作り

こちらの学級は、3学期の学級組織作りや係決めを行っていました。学級役員は、みんなの意見や考えを活かして決めていたようですが、希望が叶わなかった子もいたようです。係の方は、自分がやりたい係のところに自分の名札を貼って決めていました。複数の子が入り場合は、ジャンケンや相談をしながら決めるようです。決まった係の仕事は、責任をもってやりましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

 4年生は、体育館でなわとびの練習をしていました。時間で跳べた子は4人、前跳び150回以上跳べた子は12,3人いました。休憩の後、いろいろな飛跳び方をペアで練習させることも行っていました。カードには15種類の跳び方が書いてあるので全部できるといいですね。寒さを吹き飛ばすためにもしっかり練習してください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 大寒

今日は、二十四節気のひとつ大寒です。暦の上では、今日から立春(2月4日)までが寒さがもっとも厳しい時期になります。毎年学校が始まる頃がそうですよね。かぜを引いたりインフルエンザにかかったりする時期でもあるので、健康管理には特に注意をお願いしますね。今日も太陽が照っているので、寒いのですが暖かさも感じる一日です。
 さて、今日から授業が始まりましたが作品の紹介、学級組織、3学期のめあてなど各学年では取り組んでいました。

☆1年生は、算数の復習です。計算ドリルを使って子ども達が問題に一生懸命取り組んでいました。終わった子は、先生に見てもらいますがどの子も静かに並んでいました。さすがですね。来月には、新しく入学する子ども達の一日入学もあるので、先輩としてしっかりしていないといけませんから。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 3学期のめあては?

2年生では、3学期のめあてについて書いていました。まず、自分のめあてをエンピツで書いたら、担任に見てもらい合格したらネームペンでなぞって仕上げです。短い3学期ですが、自分の頑張りたいめあてを一生懸命書いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みのおもいで

冬休みの思い出について発表する原稿作りをしていました。原稿の書き方について担任から説明がありましたが、みんなしっかり話を聞いていました。話を聞くということはとても大事なことで、これが出来ないと何をすればよいか分からなくなってしまします。2年生の子ども達は、みんなしっかり聞いていたのですばらしいですね。それぞれの楽しい冬休みの思い出をしっかり書いてくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 5年生 作品発表会

 5年生は、冬休みに作ってきた作品の発表会をしていました。何を作ったか、苦労したこと、出来上がって思ったことなどしっかりと発表していました。質問や意見も進んで発表できていたので、このことを常に意識して実行して欲しいですね。4月からは、北小のリーダーになるので、3学期の学習・生活をしっかり取り組んで行きましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 組織作り

 6年生は、学級の組織作りでした。会長、議長 書記、各係等をなるべく立候補を活かして決めていました。6年生にとっては、小学校最後の学級組織になります。一日一日を大切に、しっかりと生活していきましょうね。あっという間に過ぎてしまいますから。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式

 体育館で始業式が行われました。校長先生から短い3学期ですが、自分の目標をしっかり持ち、引き継ぎ等次の学年を見通して、1日1日を大切にした、まとめの学期にしてほしいというお話をいただきました。ピリッと寒い体育館でしたが、執行部の代表児童の声も校歌を歌う全校児童の声も大きく、そして退場する時の行進も元気よく、とても気持ちよい3学期をスタートすることができました。(木村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 3学期スタート

 今日から3学期が始まりました。今朝は寒かった(しばれた)ですね。氷もあちこちにできていました。そんな中、子ども達は元気に登校してきました。学校は、子ども達の姿、声がないとだめですね。登校風景と朝の子ども達の遊びの様子を紹介します。
それから2校時に始業式を行いますので、その時の様子は後ほどアップしてもらいます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の外遊びの様子

画像1 画像1
 体育館前のミニ校庭にも氷が張っていて滑って遊んでいました。タケノ広場には1年生が・・・。雪や氷の上で遊ぶのは子どもたちは好きなんですね。転んでけがをしないように気を付けてください。(校長)
画像2 画像2

1月19日 冬休み最終日

 昨日の雪、午後から今日の朝方までの強風とびっくりしました。長いと思った冬休みも今日で終わり、明日は3学期始業式です。子ども達は事故やけが、インフルエンザにもかからずに過ごしたのでしょうか。毎日、計画的に生活した北小の子ども達は、学習や作品作りもすっかり終わって明日の準備をしているのでしょうね。雪が解けて道路がぬかるんでいたり、日陰は雪も残っているでしょうから気を付けて登校してきてくださいね。元気で登校してくる子ども達を校門で待っています。(校長)
 
 今日の写真は、地区子供会の朝活動をして帰る子ども達がタケノ広場で遊んでいる様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

先生方も3学期に向けて

 先生方も午前中は、明日の始業式についての準備や3学期の行事等についての会議を行い、その後は低、中、高学年に分かれて各階にある教材室の備品の整理をしました。寒い中ですが、授業で使えるように備品の確認をしながら協力して整理整頓をがんばりました。この作業は、授業があるときにはどうしても時間がとれないので授業がない長期休業で行っているのです。先生方ご苦労様です。明日からは、子ども達のために全力で取り組んでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年 1月4日 仕事始め

 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願い申し上げます
さて、学校は今日から仕事始め。日直の先生方、給食の調理員さんも仕事始めです。
今年の正月は雪もなく温かい正月でしたね。初日の出も見ることが出来ました。元朝参りでみなさんは、何をお願いしましたか。私は、「健康で子ども達が元気で過ごせるように」と「家族が幸せな一年になりますように」をお祈りしてきました。
 今日は、学校に出勤してから大船渡市の新年交賀会に出席してきました。市長さんの年頭のご挨拶や商工会議所会頭さんの大船渡の将来「夢」について話していました。
 学校でも子ども達が早速図書館に来て本を借りていきました。正月も終わったので計画通りしっかり過ごしてくださいね。
 今日は、図書館に本を借りにきた子ども達と玄関の正月飾りを紹介します。今年は、みなさんにとってすばらしい年になりますように! (校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日 うれしい訪問者(卒業生来校)

今日の夕方、本校の卒業生、大中の2年生16名が北小に来て担任だった木下、鈴木教諭と会って合唱を披露していきました。帰り際に校長室から「私にも合唱を聴かせてよ。」というと快く歌を披露してくれました。外は寒いのに16名の生徒達の歌声を聴いて心があったかくなりました。指揮をしてくれた大洋君、歌声を響かせてくれたみなさん。本当にありがとう。中学校でもしっかり頑張っていることが感じられうれしくもあり、2年も経つとこんなにもたくましく成長していることにびっくりしました。冬休みもしっかり頑張って大中のすばらしい伝統を引き継いでいってくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日 2学期終業式

 長い2学期も今日で終わりです。明日から冬休みになります。2学期のたくさんのがんばりや冬休みに向けて、校長先生からお話をいただきました。その中で特にも今日からがんばってほしい事、それは「あたたかい気持ちになる」挨拶でした。学校でも、お家でも、地域でも、みんなみんなと挨拶をしていきましょう。また、代表3人が大きな声で、堂々と発表してくれました。とても聞きやすく、思い出や決意が良く分かりました。3学期の始業式、みんなとまた会えることを楽しみにしています。(木村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 その2

 校歌もみんな体育館いっぱいに響きました。そして、冬休みに向けてのお話もみんな真剣に聞いていました。その中で挨拶のこともありました。「今日、みんなの挨拶はとても気持ち良かったです」と褒められました。これから、みんなで挨拶にさらに取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 その3

 賞状の伝達が行われました。市内読書感想文コンクールに入賞しました。おめでとうございます。名前を呼ばれた時の返事「はい」も大きくて、とても気持ち良かったです。冬休み中も読書にも取り組んでくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 春休み開始
3/21 春分の日
3/23 離任式
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107