最新更新日:2024/05/20
本日:count up40
昨日:13
総数:287912
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

10月29日 Pタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日から、マラソン大会に向けての盛川河川敷練習が始まります。
 Pタイムで校庭を走るのは、今日を入れてあと2回。子ども達は、マラソンカードに
自分が練習で走った周数を記入しています。「10周走れたよ。」「あとちょっと走れたのに。」など自分の記録に向かって挑戦する素敵なつぶやきが聞こえてきます。
 マラソン練習を通して、心も体も鍛えている北小の元気な子どもたちです。(今野百)

2年 国語

 「クイズ大会をしよう」自分達が勉強のまとめとして作ったクイズを、みんなで交流し合って解いていこうという大会でした。先生が問題を出したり、グループになったりととても楽しそうでした。ビーバーのこと、さらに詳しくなると思います。(木村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音楽

 本番に向け仕上げの練習です。指揮に注目し、伴奏に合わせ、みんなの心が一つになった、綺麗なハーモニーが体育館いっぱいに響いていました。自信を持って、堂々と発表してくれると思います。(木村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 3年 朝活動

 朝活動の時間です。全学級それぞれの課題に取り組んでいました。プリントに書きこんだり、黒板の問題に取り組んだり、ドリルに取り組んだりしていました。明るい日差しの中での朝活動、今日1日の始まりです。(木村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 ヤングアメリカンズ

 6年生は今日1日大船渡小学校に行ってヤングアメリカンズを体験してきます。音楽と子ども、そして日本を愛する若者が大小の6年生と一緒に体育館で音楽に合わせたパフォーマンスを行います。(音楽に合わせたダンス)そのワークショップが午前中と午後に行われその成果を発表します。

  発表をご覧になりたい方は 15:20分から大船渡小体育館です。

 子ども達の練習の様子をどうぞ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤングアメリカンズ・2

各グループに分かれてダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤングアメリカンズ・3

 ダンスの指導にも熱が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤングアメリカンズ・4

みんなで盛り上がろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 今日の給食

画像1 画像1
●黒糖角パン(はちみつ&マーガリン)●牛乳●国産ほうれん草のチーズオムレツ●カレービーフン炒め●三陸磯スープ●みかん『今日は、ホタテやあさり、若芽やふのりなど、海産物がたっぷり入った三陸磯スープでした。磯の香りがとても食欲をそそりました。デザートのみかんも、ビタミンCが豊富な食材です。しっかり食べて、風邪をひかないようにしましょうね。』(磯谷)

5年生以下でがんばりました

 今日は6年生が他校での行事のため不在でした。そうじ時間も縦割り班による5年生以下でがんばりました。修学旅行以来でしたが、ふだん6年生から教えられている通り、しっかりそうじすることができました。(木村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしだから

3年生の道徳の時間です。なかよしの友達に宿題を教えてと頼んだら「自分でやれよ。」と断られる主人公。その主人公の気持ちに迫りながら、なかよし(本当のなかよし)とはどんな関係かを考えていました。友達のことを思う優しさや厳しさも必要なんですよね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 今日の学習は

 今日は、温かい朝でしたね。日差しも出てきてさわやかな秋晴れの天気ですが、風がちょっと強いです。そんな中ですが中休みは、子ども達は元気に外で遊んでいます。

 さて今日の学習について紹介します。
 
 ◇ 1年生 作品作り 
  1年生の図工の学習です。いろいろな物を使って子ども達は、作品作りに夢中です。 机一杯におおきな動物の作品が出来上がっていきます。今では静かに活動できるようになって きた1年生は、学習発表会での成長だけでなく普段の学習も成長していますね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 ビーバーのダム作り

2年生は国語で「ビーバーの大工事」を学習しています。ビーバーのするどい歯で木を切り倒し、川をせき止めてダムを作るのです。その場面の音読をしていました。間違ったら次の人が読む方法で行っていくとだんだん間違わないでしっかり読めるようになってきますね。毎日の音読練習しっかり続けて行きましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

問題作り

こちらは、「ビーバーの大工事」に書かれている内容をしっかり覚えて、それに関する問題作りに挑戦です。ビーバーの特徴やどんなことをしているかなど、教科書の内容をしっかり覚えていないと問題も作れません。でも、子ども達は、2つも3つも問題を作っていくのですごいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 いろいろな小物入れ

3年生の図工は、小物入れ作りです。それぞれに工夫を凝らして作っていました。色使いや形、思い思いの小物入れが間もなく完成します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 絵画

 5年生は靴のスケッチに色づけをしていました。それぞれに自分が画いた靴に色づけをして作品を仕上げていました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 学習発表会後半

 今日は、午前中から午後3時過ぎまで用事があって出かけてきたのでこれから、学習発表会後半の部を紹介します。4年生、3年生、そして6年生の順です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 3年生

王様の変装にみんな大変でしたが、楽しく3年生は演技してくれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生その2

王様も城にもどり 誕生会も無事出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 6年生

最後の学習発表会。子ども達の頑張りが発揮できた劇になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 春休み開始
3/21 春分の日
3/23 離任式
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107