最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:51
総数:287498
令和6年度の児童会スローガン「        」

6月2日 今日の給食

画像1 画像1
●フランスパン●県産ブルーベリージャム●枝豆入りシューマイ●かみかみサラダ●あさりのチャウダー『今日は、洋風の献立でした。虫歯予防週間を意識して、噛みごたえのあるフランスパンと、さきいか入りのかみかみサラダを用意しました。普段から、よく噛んで食べる習慣をつけましょうね。』(磯谷)

6月2日 環境整備作業

今日の朝は、小校庭、校舎周りの石拾い、草取り作業を全校で行いました。各学年に割り当てられた場所を一生懸命きれいにしました。気になったらすぐに出来る子になるといいですね。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

今日は、今年度初めての授業研究会がありました。北小では,国語科の「文章を正確に読み取り,考えを表現する子ども」に育てようと取り組んでいます。3年生の子どもたちは、自分の考えをノートに書き、発表もほとんどの子がしていました。どの教科でも進んで発表出来る子どもになってくださいね。恥ずかしがらないで。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

4年2組も授業研究を行いました。先生方が見ているためか,自信を持って発表する子が少なくて残念でした。もっと自分の考えをどんどん発表してくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 豊田自動織機訪問ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、体育館で素敵なコンサートが行われました。
プロの奏でるヴァイオリンとピアノの素晴らしい音色は、私たちの心に大きな感動を与えてくれました。子どもたちの心にも大きな宝物ができたはずです。
 主催していただいたNPO法人「子どもに音楽を」株式会社「豊田自動織機」株式会社「カメリア社中」の皆さま、本当にありがとうございました。

6月1日 今日の給食

画像1 画像1
●梅ちぎりごはん●牛乳●根菜入りメンチカツ●卵入り野菜炒め●けんちん汁『今日から6月になりました。6月は、虫歯予防献立の実施や、食育月間ということで、ランチルーでの給食をはじめ、1年生の親子試食会、食に関する指導などを実施する予定です。ぜひご家庭でも、毎日の食事を振り返り、食べることについて考えてみましょう。』(磯谷)

5月31日 今日の給食

●さんまのかば焼き丼●牛乳●かぼちゃの甘煮●すまし汁『今日は、5月最後の給食でした。サンマは、少し骨が気になりましたが、気にせずに食べれたでしょうか?かぼちゃの甘煮も、生のかぼちゃを使用したので、形が崩れず、味も染みていておいしかったですね。』(磯谷)
画像1 画像1

5月31日 今日の学習

6年生の総合の学習です。6月の修学旅行に向けての係について決めていました。団長、結団式 ホテル等での進行やあいさつなど楽しい修学旅行にするために話し合って決めていました。私が教室にはいったときは,女子の立候補者が少なかったです。自分達の修学旅行です。進んで自分をアピールしてくださね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生の理科の学習です。メダカの飼育を班毎に行うためペットボトル水槽にメダカのオスとメスを入れこれから育っていきます。うまく育てて産卵とふ化が出来るといいのですが。毎日の観察と飼育をお願いしますね。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の国語の学習です。陸上選手だった高野進さんの陸上で早く走るために自分で考え実行し改善して早く走れるようになった内容が書かれています。4年生も担任の範読をしっかり聞きながら、静かに学習していました。運動会を通して成長を感じる学習ぶりでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の理科の学習です。今日は、動物のからだのつくりについて教科書のまとめ問題をしていました。いままで学習したことがしっかり身についているか確認ですね。骨や筋肉の働きなどについて理解出来ていますか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 今日の学習

 運動会があって疲れているのかと思ったのですが、元気いっぱいの子どもたちでした。
今日は,久しぶりに全校朝会もあったので全員が体育館に集合しましたが、子どもたちはいい顔をしていましたよ。最初に,転入生の紹介(3年生)をしました。その後、今日は「一人一人の心がけ」ということで話をしました。運動会という行事が終わっても自分の心がけ次第でしっかり生活出来るはずです。人に言われたからおもしろいからではなく自分で考え行動して欲しいと願っているからです。その中で,特に「あいさつ、時間を守る、忘れ物をしない」を心がけて生活しましょう。学級の様子を聞くと学習用具や教科書を忘れてきたり宿題等もやってこない子もいたりするようです。北小の子は,運動会で見せたあの活躍や頑張りがあるので出来るはずです。落ち着いた生活で一日一日を全力で過ごしていきましょうね。(校長)

1年生の算数は、10を作る数あわせの問題です。10までのいくつといくつを学習しまとめの問題です。教科書に書いてある数字を組み合わせて10を作っていきます。どの子も簡単に作っていました。自信がある子が多く、手を挙げて発表も積極的で感心してきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 目盛りはいくつ

2年生は、算数の学習です。物差しも目盛りを読む問題に挑戦です。ア、イ、ウ、エ、オと物差しのある部分に矢印がついているところを読み、ノートに書いていました。○cm□mmを習っていたのでその復習になります。ミニ先生として活動する子もいましたよ。早く終わって○をもらった子は姿勢がよく笑顔でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 植物の観察

3年生は、理科の学習です。ホウセンカとヒマワリの種を蒔いて育てていますが、発芽して双葉がでています。それを観察ノートにかいていました。特徴をよく見て、記録する事が大切です。文章を丁寧に書くように担任が何度も声をかけていました。転入生も仲良く学習していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 5月も最終日

 おはようございます。土曜日の運動会本当にありがとうございました。日、月と子ども達は,休養できたでしょうか? 今日で5月も終わり、明日から6月を迎えます。1学期の折り返しになりました。気分を一新し、学校での落ち着いた生活を送りましょうね。

 さて、運動会特集の後半の部を紹介して終わりにします。(校長)
応援合戦から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 2

応援合戦と審査員のみなさん、真剣に応援を審査しました。紅白全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 3

紅白全員リレー チームの勝利のために必死です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 4

紅白全員リレー 最後まで全力で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 5

北小チェッコリ2016、軽快な曲「チェチェコリ」に合わせて踊りながらノ玉入れです。会場の声援が多かったので子どもたちもハッスル!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 6

北小伝統の赤沢鎧剣舞 芸能保存会のみなさんの生演奏で最後を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 環境整備作業(朝活動) おさらい教室 校内研
6/3 新体力テスト かもしか号 代表委員会
6/6 新体力テスト
6/7 児童朝会 新体力テスト クラブ
6/8 読み聞かせ(高学年) 耳鼻科検診 プール清掃 ALT
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107