最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:49
総数:287117
令和6年度の児童会スローガン「        」

4年生

4年生の国語の学習です。2学期のまとめになり、ドリルや漢字スキルなどを使って復習をしていました。答えが合っていればいいのでなく、どうしてそうなるのか考えながら進めていきましょうね。自分で分かって、できることが大切なのですから。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

今日は、2学期末の授業参観でした。お忙しい中、本当にたくさんの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。子どもたちもとても喜んでいました。
 さて、今回は道徳の授業をみていただきましたが、いかがだったでしょうか? どの学年の子どもたちも一生懸命考えて発表したり書いたりしていましたね。今日学習した価値について考え、少しでも生かしていけるように生活してくれることを期待するばかりです。心豊かで優しい子どもに育つように!

それでは各学年の様子を。1年生から順に
 「はしのうえのおおかみ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

「ぼ く」 自分を大切に生命尊重
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

「手足のないチアリーダー」 信頼・友情
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

「年老いた老人」 公徳心 規則の尊重
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

「お母さんのせいきゅう書」 家族の助け合い
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

「心のレシーブ」 信頼・友情 男女の協力
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

「お母さん お願いね」 節度ある生活態度
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 今日の給食

画像1 画像1
●カレーライス●福神漬け●牛乳●きのこ和え●みかんゼリー『今日は、辛くて評判のカレーライスでした。今日のカレーは辛かったですか?おうちのカレーに比べ、辛いという人が多いと思いますが、牛乳などを飲みながら、味わって食べましょうね。』(磯谷)

11月25日 漢字チャレンジテスト

今朝は、とても寒かったですね。今年一番の寒さでした。太陽の日差しが出てくると暖かく感じます。
 さて、今日の朝活動の時間は、第3回目の漢字チャレンジテストです。満点目指して子どもたちは、えんぴつを動かしています。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生はさすがですね。小学校6年間の成長を感じます。

授業参観 懇談会

 明日は、2学期末の授業参観、懇談会です。お忙しい中ですが
 ぜひ、子どもたちの授業の様子をご覧ください。懇談会へによろしく
お願いします。お待ちしております。

 日 程  授業参観 14:00〜14:45
      帰りの会 14:45〜14:55
      懇談会  15:00〜16:00

 ※ 懇談会の間、希望された1年〜3年の子どもたちは、3階で
   ビデオ鑑賞をしています。


◇ 下の写真は、現在の校庭の様子です。少しずつ土が盛られてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 赤い羽根共同募金贈呈式

 北小では、ご家庭の協力のおかげで、赤い羽根共同募金がたくさん集まりました。その額は、34353円です。本当にありがとうございました。
 今日は、福祉協議会の方にそれを渡す贈呈式を行いました。代表はボランティア委員会の6年生。あたたかい心が込められて募金は、社会のために役立てられます。これからも自分ができるボランティア活動の輪を広げていけるといいですね。
画像1 画像1

11月24日 今日の給食

画像1 画像1
●黒糖角パン(ハチミツ&マーガリン)●牛乳●タラの味噌マヨネーズ焼き●手作り肉団子のスープ●みかん『今日は、とても寒い日でしたね。手作り肉団子が入ったスープがアツアツで美味しかったです。タラの味噌マヨネーズ焼きも、野菜がたっぷりでした。風邪をひかないように何でも食べましょうね。』(磯谷)

11月24日 表現集会

 図書委員会主催による「おすすめの本の紹介」、ボランティア委員会による「募金額の紹介と募金へのお礼」、5年生による「音読発表」、今月の歌の練習と盛りだくさんの内容の表現集会でした。どの発表も良く練習されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 寒い一日です

 一昨日は、津波注意報の発令で市内の小・中学校が臨時休校になり子どもたちは2日間のの休みになりましたが、しっかりと生活出来たでしょうか。
 さて、今日は関東の方でも寒波が押し寄せ雪が降る予報になっています。気仙地方も大分寒くなってきましたね。子どもたちが寒さに負けず元気で2学期を過ごしてくれることを願うばかりです。かぜやインフルエンザが流行しないように!

さて、今日の学習の様子です。
1年生の国語は、じどうしゃくらべです。教科書にでてくる車のについてくらべながら考えていきます。それぞれの特徴(いいところやくふうされているところ)などしっかり読み取ってくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生の音楽の学習です。今月の歌やリズム打ち(3拍子)にあわせて言葉をいれたり、かぼちゃのうたを楽しく歌っていました。音楽も子どもたちは大好きなんですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の算数の学習です。円の半径や直径についていろいろな数字を当てはめて子どもたちが全員理解出来るように問題を解かせていました。半径と直径の意味、半径と直径の関係は大事な内容ですので、必ず復習と確認をしておきましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の算数の学習です。長方形と正方形の面積の求め方を学習していますが、公式を確認したので、その公式に当てはめながら面積を求めさせていました。問題一つ一つ確認しながら、進めていました。4年生の面積の公式もとても大事ですの覚えることと使えるようにしていきましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

4年生は、児童会役員選挙に向けての選挙管理員会、副会長、書記などの立候補者について説明を受けていました。これから、立候補者がでて、選挙活動へと進めていくと思います。来年は5年生。高学年としてしっかりと取り組んで行きましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 お話ころりん文庫 おさらい教室
3/3 かもしか号
3/6 全校4時間
3/7 児童朝会
3/8 体育館ワックスがけ
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107