最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:18
総数:287123
令和6年度の児童会スローガン「        」

4年生

こちらも国語の学習です。冬の風景を感じさせる言葉を見つけて発表させていました。子どもたちの冬のイメージは、どうなんでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育 高学年

5時間目は、高学年(4年〜6年)の合同体育です。高学年でもリレーを行いました。低学年とは違って迫力ある走りを見せてくれました。これからは、校庭でたくさん遊んでくださいね。6年生にとっては限られた時間しかないので・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

校庭を力一杯走ることの喜びを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その3

6年生の走りはさすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
●カレーうどん●牛乳●味付きゆで卵●かぼちゃのチーズ焼き●米崎りんご『今日は、記念すべき校庭開放日にふさわしいメニュー、カレーうどんでした。リレーをしながら、カレーのいいにおいがしてきて、給食もより一層美味しく感じられたと思います。これからもいっぱい運動して、美味し給食をお腹いっぱいに食べてくださいね。』(磯谷)

合同体育

3校時に1年生から3年生までの合同体育を校庭で行いました。当初は、玉入れを予定していましたが、雪が降り校庭が少しぬれた状況になったのでリレーをして楽しみました。4チームに分かれて一緒になって走りました。低学年は、リレーをするのも初めてでしたが、思ったより上手に走りましたよ。走ったともとても楽しかったようで「もっと走りたい。」という子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育 2

 3年生からのスタートで次に1年生、最後は2年生の順で走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育 3

20人ずつのチームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

自由遊び

校庭開きの式が終わったとの自由遊びの様子です。6年生の女の子の笑顔をパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 校庭開き

東日本大震災後は、校庭が使えないで過ごしてきましたが、今日から校庭が使えることになり校庭開きの式を中休みに行いました。雪が降る中での石でしたが、校庭を使える喜びと校庭整地に尽力してくださった業者の方にも感謝の気持ちを伝えました。

その後、子どもたちは広い校庭で走り回って遊びました。本当に良かったです。これからは広い校庭で思いっきり遊んでくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭開き 2

画像1 画像1
画像2 画像2
雪の降る中、児童会長が、児童を代表して業者の方に感謝のことばを述べました。

 業者の方からのお話もいただきました。

12月14日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●麦ご飯●牛乳●から揚げのバーベキューソース●もやしとコーンのサラダ●具だくさん汁『今日は、ALTの先生と2年生が一緒に給食を食べました。何でも好き嫌いなく食べる2年生は、サラダの量も結構多めでしたが、どの子も美味しそうに食べていました。鶏肉のから揚げは、バーベキューソースがかかっていてご飯が進みましたね。』(磯谷)

12月24日 計算チャレンジ表彰式

画像1 画像1
 今日は、2学期最後の計算チャレンジ表彰式を行いました。
 2学期のまとめとあって、今までよりレベルが高い内容だったのですが、子どもたちはよく頑張り、満点賞をとった子もたくさんいました。今回は、初めて用意した賞状用紙が足りなくなるという嬉しい誤算も生じました。
 校長室に集合した代表の子ども達は、とても堂々としていました。冬休みにもしっかり復習して本物の計算名人を目指してほしいと思います。

昔話

6年生の外国語活動は、絵の中にある昔話を見つけて、それを英語で発音する練習です。まず画面(テキスト)で子どもたちが昔話の場面を見つけ出しそれを使ってクルーズ先生と発音練習をしました。英語の発音や言葉はむずかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生の外国語活動です。今日は,ABC・・・・のアルファベットの発音を中心に行いました。カードのアルファベットを発音したり、音楽に合わせて発音していました。もう少し恥ずかしがらないでリズム良く笑顔で活動できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

3年生の今日の学習は、2学期のまとめでドリルを進めていました。欠席してできなかったりまだ終わっていないところを子どもたちは進めていました。2学期のうちに3学期単元も学習する予定で進めていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生は、算数の学習です。1kgをgに直したり10分の1 100分の1・ 10倍、100倍・・に直して表す学習をしていました。もとになる数をしっかり確認しながら進めているので子どもたちの意欲的に学習していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

1年生の算数の学習です。今日は大きな数48の数の表し方について学習していました。10のまとまりが4つと8でとかばらの数8を合わせてなど子どもたちはしっかり数のまとまりで考えていました。席替えもしたようで子どもたちの机の場所も変わっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は国語の学習です。ようすをあらわすことばについて学習していました。雨が□ふっていました。の□に言葉を入れて考えます。いろんな様子を表す言葉を見つけていましたよ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 新執行部紹介

12日の月曜日に新児童会の役員に認定証を渡しましたが、欠席した子もいたので、今朝校長室で交付しました。来年度の北小児童会を背負って頑張ってくれる子どもたちです。公約を守ってしっかり取り組んでくださいね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 平成28年度卒業式
3/20 春分の日
3/22 離任式
3/23 おはなしころりん文庫
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107