最新更新日:2024/05/16
本日:count up49
昨日:38
総数:287773
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

第1日目 沢上りに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1日目の子どもたちの様子を見に行ってきました。
元気一杯にキャンプファイヤーを囲んでいました。
さて,第1日目の沢登りはどうだったでしょうか?

この続きは明日また…。

元気に出発!5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(火),今日は5年生の宿泊研修第1日目であります。
天気が最高によくて,子どもたちも爽やかに出発しました。
寂しくて,涙を流していたのは保護者でした。

7月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
●麦ごはん●牛乳●五色納豆●かぼちゃの甘煮●せんべい汁●グレープフルーツ『今日もとても暑い日でした。納豆の日ということで、チーズ・ねぎ・かつお節・のりが入った栄養満点の五色納豆を、しっかり食べる6年生でした。このあとのミニ指導では、5大栄養素を振り返り、給食の内容について確認しました。』(磯谷)

宿泊研修,班紹介パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2組40人で8つの班で活動します。班員で仲良く活動できるように,何でも話し合っていきましょう。

明日は宿泊研修,みんなはお弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊研修パート2!
班の紹介

明日から宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から,5年生は宿泊研修で山田町に出かけます。山田町は宮古市の隣,大槌町の先の町になります。体調を整えて臨んでほしいと思います。
今日は,5年生全員で結団式を行いました。
まずは,1組の各班毎の班紹介です。

朝学習の様子は…

3・4年生の朝学習の様子を見てきました。
今日は国語ドリルの日です。
難しい漢字の書き順も一生けん命やっていました。なかなか覚えられないので,お家でも声掛けしてください。
頑張れ〜〜〜!

今週は学校規模適正説明会があったり,運営委員会があったりと保護者の皆さんにもお忙しい思いをさせてしまいました。もうすぐ夏休みになります。みんなで1学期を乗り切りましょう。
今日の写真アップはここまで!また来週頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習…天才がたくさん

低学年の教室に行ってみたら,図工の時間。
粘土で好きなものを作っていました。
天才が沢山いました…!
すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習に頑張る子どもたち

子どもたちの学習の様子を見てきました。
高学年は,期末ということもありテスト,テスト終わりの読書,算数のまとめを頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域交通安全点検

午後は,地域の交通安全点検でした。地域からあげられた要望の中で,地ノ森地区内でのカーブミラー設置,台町地区内でのカーブミラー設置の要望を市職員,地区公民館長さん,交通指導員さんと見て回りました。
危険度,重要度に応じて,要望の優先度が決まります。危ない場所などを地域でまとめておくことも必要ですね。
写真は,地ノ森地区内の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の朝は,ふわふわ言葉〜〜!

今日は児童会朝会で1日が始まりました。
子どもたちの心が温かくなるような,ホットできるような話し方『ふわふわ言葉』を使っての会話を,執行部は勧めていました。
ギスギスした会話は,心にとげが刺さっているようなものです。子どもたちの素直で優しい気持ちがもっと前面に出るようにさせたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員の皆さんにも見ていただきました。

七夕集会は3時間目だけですが,3時間目から学校評議員会として参観していただきました。
七夕のお話は,中国のお話ですが,子どもたちにはピンとこないようで,お話を読んだり,聞いたりすることが少ないのだろうな,と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕にはまだ早いけど…

7月になりました。
3日(月)の今日は,学校で3時間目に七夕集会が行われました。先週,飾り付けをして,きれいな飾りで一杯の体育館です。執行部が七夕のお話を話したり,学年代表が願い事を発表したり,ゲームをするなど全校で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾りに願いを込めて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の次は,5年生。
最後の仕上げをして,窓際に立てました。

七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週月曜日に七夕集会があります。その準備のため,体育館で飾り付けを行っています。
残りは6年生と…

今日はいいお天気!全学年水泳です!

今週最後もいいお天気になりました。来週から少し崩れるので,泳ぐのは今日がベストか?全学年がプールで水泳学習をしていました。
3時間目は,1年生が小プール,5年生が大プールに入っていました。
今週はこれにて…終了!
また来週!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校時は6年生

研究授業は,1日2時間行われます。
3時間目は,6年生での研究授業です。
本校は,国語の研究をしているので,研究授業は全て国語の授業になります。
国語はすべての学習の基礎になる大切な教科ですが,勉強をすればするほど面白い教科です。6年生の授業は,話し合いと書くことが中心になった授業でした。6年生らしくしっかりと学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は研究授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(木)は,2.3時間目に研究授業を行いました。教育委員会の先生,全校の先生が1・6年生の授業の様子を見ました。
1年生は,国語の『くちばし』という教材です。普段よりもお客様が多いので,多少テンションが上がっていました。
しかし,掴ませるべき内容は押さえて,動作化なども取り入れ授業をしていました。

寄贈図書と天使たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寄贈式を終え,真新しい図書を1年生と一緒に,東京からいらしたニュースキンジャパンとセカンドハーベストの皆さんが交流を深めました。
本日のスペシャルゲストは,『おおふなトン』でした。

今日は大忙し!

6月28日(水),ニュースキンジャパン,セカンドハーベストという食品・化粧品関係の会社が,岩手県の陸前高田市,大船渡市の小中学校全校に50万円ずつの図書・書架の寄贈してくださる日です。
社長さんやCEO(役員)がいらっしゃって,市内では2校(大小と北小)が寄贈式をしました。昨日,陸前高田市で行われた様子は,TVで放映されたので,ご覧いただいた方もいらっしゃることでしょう。
さて,寄贈式からの一こま!
最後に全校で記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107