最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:49
総数:287105
令和6年度の児童会スローガン「        」

2学期初めての授業

5年生の授業にお邪魔しました。一人勉強のノートを見せていただきました。すごいことになっていました。しっかりやっている子は2学期に大きく成長が期待できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始めの授業

画像1 画像1
2学期始めののぞみ学級での学習です。夏休みの反省をしていました。
画像2 画像2

2学期始めの授業

3年生のみんなも落ち着いて学習しているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期初めての授業

中学年ともなれば多くの課題があります。みんなであ〜〜でもない,こ〜でもないと提出に大騒ぎ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始めの授業

さすが2年生!しっかりしていますね。課題を次々と出していきます。ほとんど忘れず,しっかりとやっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始めの授業

今日は東海新報さんが始業式と1年生の2学期始めの授業を取材していきました。夏休みが楽しかった人〜〜?というとやはり…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の様子

始業式では,夏休みの思い出と2学期頑張ることを話しました。頑張るのは,挨拶(しかも爽やかに)と学習です。また,夏休み中のサイレンのお話をしました。戦争によって多くの人々が犠牲になったその上に自分たちの幸せが築かれていることを話しました。よく分からなかったかもしれませんが,何度も平和への願いを語っていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の朝

教室の様子も,今日を過ぎるとまた日常を取り戻します。子どもたちをひっそり待っていた教室に活気が戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の朝

みんなと久しぶりに会った様子はどうだったでしょう。少し大きくなっている子も…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の朝

みんなニコニコして登校。嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の朝

さらに登校は続く。課題を一杯抱えている子も…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の朝

各学級でお迎えする黒板もいろいろでした。元気に登校している6年生,こんなところから大きな声でさわやかに挨拶をしています。この2人を見かけたら,挨拶をしてみてください。きっといい笑顔で挨拶を返してくれると思いますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

様々な課題をもって登校してきました。3年生が続々と登校。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の朝(ひっそり待つ校舎・教室)

今日は子どもたちが元気よく登校してきました。子どもたちを待つ教室では,先生方が2学期のめあてや心構えを書いていてくれていました。中学生も登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの思い出(赤澤鎧剣舞の公演)

8月11日に赤澤鎧剣舞の皆さんが,昨年に続き,岩手県民会館で日本フィルとのコラボレーションのために出演しました。夏休みも保存会の皆さんとともに子どもたちは活躍してくれました。この日は都合が悪く副校長先生に行っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの終わり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で夏休みも終わりです。明日からは2学期!各学級の教室が,静かに子どもたちをまっています。最後の最後まで,怪我や事故のない休みにしてほしいです。
子どもたちは,今頃,明日の登校の用意をしているでしょうか?みんな元気に登校してほしいです。

8日午後のプール開放について

本日の午後のプール開放は,水温・気温とも上昇したために,中止とします。

7日の午後のプール開放について

本日の午後のプールは、気温・水温が高いため中止とします。

8月6日(火)午後のプール開放について

気温35度、水温30度と共に高く、熱中症の心配があるため、午後の開放を中止と致します。よろしくお願いします。

IBCラジオ作文収録の続き(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
IBCラジオ作文収録の続き(6年生)の様子です。
   運動会を通して自信のついた自分と奇跡  6年  田村 汎
「何で私が…。」
今までにないほど緊張しました。小学校最後の最後の運動会。キャプテンという大役をすいせんで任されたからです。今まであまり大きな仕事はやりたくないと思ってしまうことが多い私なのですが、今回は、友達が私のお願いを聞いて応援団長になってくれたので、私も一緒にがんばろうと思い引き受けました。
 初めての応援練習の時、先生に、
「赤、全然声出てないよ。このままじゃ白に負けるよ。」
と言われて、すごくショックでした。それからは、私は応援団のミーティングや練習に毎回参加するようにしました。どうしても白組に負けたくなかったからです。練習で特に頑張ったことは、大きな声と動作、間を開けないで応援すること、止まってしまってもすぐに臨機応変に対応することです。応援団のみんなが真剣に頑張っているので、私も必死にアドバイスを送りました。応援団の声や動きはどんどん良くなっていき、私もうれしくなってきました。
 運動会本番の日。お母さんに「頑張ってね。」と言われ、私は「全力でやろう。全力でやって負けたらしょうがない。」と思いました。
 運動会のプログラムはどんどん進んでいきました。みんな今までにないくらい真剣な姿で頑張っていました。私も応援賞を取りたい一心で頑張りました。閉会式を迎え、どきどきの結果発表。私は結果を聞いたとき、泣きそうなくらいうれしくなりました。競技の優勝と応援賞、両方とも取ることができたからです。私は、全力でやったから奇跡が起きたのかな、と思いました。
 小学校生活最後の運動会、そしてキャプテンという経験を通して、私は自分に自信をつけることができました。一つのことに向かってみんなが一丸となって頑張ることの大切さを知ることもできました。協力してくれた友達にも感謝したいと思います。
 
 最後の運動会。自分が果たすべき責任をしっかり果たした自信をもって,これからもしっかりと考え,行動できるよう期待しています。友達との頑張り合いも大切ですね。IBCの作文掲載はこれで終了です。9月の放送が楽しみです。放送をお聞きになっての感想等教えていただければ幸いです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/22 身体測定(低学年)
8/23 身体測定(高学年)
8/26 集金日 読み聞かせ 夏休み作品展〜30日
8/27 児童朝会 クラブ 図書貸出開始
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107