最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:18
総数:287120
令和6年度の児童会スローガン「        」

7月2日(木) 給食時間の様子

 2,3年生の給食時間の様子です。今日の献立は「チーズコッペパン、牛乳、プレーンオムレツ、ひじきとブロッコリーのサラダ、ミネストローネ」でした。もりもり食べて、丈夫な体を作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(水) アルミ缶回収

 今年3回目のアルミ缶回収を行いました。全校の子どもたちが持ってきてくれたアルミ缶を、ボランティア委員会が集めて重さを計測しました。今月は先月よりも約20kg増え、45.9kgのアルミ缶が集まりました。ご家庭のご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(火) 授業の様子(2年生)

 2年生の図工「しんぶんしとなかよし」の様子です。のりやセロテープなどは使わず、新聞紙を手でやぶいたり丸めたり、くしゃくしゃにしたり、工夫しながら服や帽子、ベルトなどをつくって、体全体で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 大船渡北小学校PTA活動方針

『 共に歩み,共に支え合う北小PTA 』

1 会員相互の理解とPTA活動の活性化を図る。
2 学校,家庭ともに教育の向上を図る。
  ― 大船渡中学校区の共通実践3項目の推進 ―
     ○ 話の聞き方
     ○ あいさつ
     ○ 清掃活動
3 家庭における基本的な生活習慣の確立を図る。
4 地域や教育関係機関等と連携を深める。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(月) 第3回わくわくランド(3,4年生)

 雨で延期になっていた3,4年生の「わくわくランド」が行われました。楽しみにしていた子どもたちは、授業が終わると走って集合場所に集まってきました。ゲームは「しっぽとり」。おもいきり追いかけ、追いかけられる子どもたちの顔は笑顔でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(金) 計算チャレンジテスト

 朝活動の時間に、「計算チャレンジテスト」を行いました。合格を目指して、みんな集中して取り組んでいました。写真は1、3、5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 1年生の体力作りと、4年生のドッジボールの様子です。どちらの学年も、目をキラキラ輝かせて活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水) 第2回わくわくランド(1,2年生)

 今日の中休み時間に、1,2年生の「わくわくランド」がありました。内容は昨日と同じ「しっぽとり」です。参加者が多く、とても盛り上がりました。一番多くしっぽをとった子どもの記録は8本。「すごい!」と声が上がり、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火) わくわくランド(5,6年生)

 今日の休み時間は、体育委員会の子どもたちが、学年をこえて楽しく遊べるようにと企画した「わくわくランド」がありました。1回目は5,6年生で「しっぽ取り」をしました。元気な声が校庭に響いていました。24日は低学年、26日は中学年で行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動学習 その2

 5年生が野外活動学習で、沢登りを体験している様子です。最後まで登りきった子どもたちは、達成感でいっぱいのようでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動学習 その1

 5年生は6月19日(金)に、野外活動学習で陸中海岸青少年の家に行って来ました。写真は野外炊事でカレーを作っている場面です。薪で火をおこし、ご飯やカレーを作りました。とっても美味しいカレーだったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金) 5年生・野外活動学習

 5年生が陸中海岸青少年の家に野外活動学習に出かけました。出発式では元気なあいさつが響き、子どもたちの意気ごみを感じました。仲間で温かい声をかけ合い助け合いながら、自然の中でたくさんのことを学んできてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木) 租税教室

 今日は租税教室があり、6年生が参加しました。大船渡税務署の方から、消防活動や道路工事、ごみの収集、学校等で使われている税金など、子どもたちの生活と税金が深く関わっていることを教えていただきました。授業後、講師の方から「話の聞き方や反応がとてもいい子どもたちですね」とほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(水) 給食タイム

 4年生の給食時間の様子です。今日の献立は、中華飯、小松菜の中華スープ、フルーツ白玉、牛乳です。子どもたちは、栄養たっぷりの給食を口いっぱいにほおばって、美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火) 写真撮影(クラブ活動)

 今日は、クラブ毎に6年生を囲んで、卒業アルバム用の写真撮影をしました。みんなとってもいい表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

6月12日(金)に、プール清掃を行いました。5・6年生の子どもたちが、全校で使うプールや更衣室などを、一生懸命に磨いてきれいにしてくれました。これで、気持ちよく水泳学習ができます。5・6年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 漢字チャレンジテスト

 朝活動の時間に、全校で漢字チャレンジテストを行いました。これまで練習問題に一生懸命取り組んできた成果を発揮しようと、みんな真剣な表情で取り組んでいました。写真は2年、4年、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木) 歯みがき指導

 5年生が、歯と口の健康づくりについて学習しました。自分で歯肉炎になっていないか確認したあと、歯肉炎の原因となる歯垢をきれいに落とすための歯ブラシとデンタルフロスの使い方を学びました。子どもたちは「歯についている白いネバネバが、食べかすではなく歯垢(細菌のかたまり)と知って驚きました。」「これからはしっかり磨きたい。」と話していました。食後の歯みがきを、毎日しっかり続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水) 朝のあいさつ

 今年2回目の「あいさつ運動」がありました。北小は「NHA」のあいさつを目指しています。「NHA」とは、N(にこにこ)H(はっきり)A(明るい)あいさつのことです。執行部のみなさんが率先して登校してくる子どもたちにあいさつをしました。気持ちのよいあいさつが、もっともっと広がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(火)プール開き

今日は体育委員会の子どもたちの進行で、「プール開き」を行いました。2,4,5年生の代表児童が、「去年までの記録を越えたい」「前向きに楽しく泳ぎたい」などのめあてや決意を発表しました。また、水泳学習のきまりや注意事項も全体で確認しました。今年も個々のめあてが達成できるよう、一生懸命に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107