最新更新日:2024/05/30
本日:count up40
昨日:43
総数:288370
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

「インフルエンザの予防」について

 昨日、インフルエンザが流行り始めたことについてお知らせしたところでしたが、「マスク着用の徹底を呼び掛けた方がよいのではないか。」というご意見をいただきました。
 具合の悪い子(咳などの出る子)にはもちろんマスクを着用させていますし、インフルエンザが流行っている学級内では既に全員がマスクを着用していますが、ご指摘のとおりなので、今後強く呼びかけていくことにします。(とりあえず、各学級で子どもたちには指導しました。)貴重なご意見、ありがとうございました。

2月5日 インフルエンザ、要注意です!

 本校においても、インフルエンザ(A型)に罹患した子が出てきました。熱が高く出ているということで、大変可哀想に思います。熱が早く下がることを願っています。
 さて、本日(2月5日)のインフルエンザによる欠席者は3名【1年生2名、2年生1名】です。具合が悪く早退をした子もいます。
 これ以上の流行を抑えるために、以下の4点について再度お願いいたします。
1.外出後には、必ず石鹸による手洗いとうがいを励行すること
2.十分な栄養をとるようにすること
3・十分な休養をとるようにすること
4.不要の外出は避けること(特に人がたくさん集まるところは避けてほしいです)
 また、体調の悪いときは無理をさせずに、必ず休ませてください。
 ご理解とご協力をお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 ALT
2/16 委員会活動
2/17 児童朝会
2/18 全校5時間  ベルマーク回収  授業参観  懇談会  PTA専門部会  PTA運営委員会
2/19 集金日  避難訓練
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107