最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:16
総数:287148
令和6年度の児童会スローガン「        」

2年生

2年生の算数の学習です。今日は、いろいろな形の学習の仕上げの問題に取り組んでいました。教科書の三角定規の中の直角を見つける問題もしっかり見つけることが出来ていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の体育の学習です。ミニハードルを使ったり、ゴムを使って高跳びをさせたりといろいろな運動を取り入れながらたくさん活動させていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生は、理科の学習です。テストの返してもらって間違いを直させていました。ちょっとしたミスはあったようですが、良くできていました。ただ、名前なしの答案もあったようですよ。これは、絶対しないようにね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会5

 応援もがんばりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会3

 素晴らしい天気でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会4

 全力を出し切りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会2

 活躍の様子をご覧ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 今日はお弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお弁当の日でした。1,2年生の教室では愛情たっぷりのお弁当を、みんな笑顔で食べていました。デザートにぶどうやなし、柿などを持ってきている子も多く、楽しいお弁当の時間を過ごしていました。(磯谷)

1年 朝読書

 朝学習の時間今日は読書でした。自分の思い思いの本を、それは集中して読んでいました。お話の世界にすっかり引き込まれているかわいい1年生さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会1

 現地写真を紹介します。応援陣地と女子200mのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会

 お店屋さんで買い物をしてさらにインタビューなどして、お店屋さんの不思議について学習しようとしています。みんな意欲的で張り切っているようでした。まとめが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

 お話の読みの工夫を考えていました。どんなふうに読めばいいか、どんな気持ちで読めばいいかなど、それぞれに工夫を書いていました。これから学習発表会でも自分の大切なセリフがあります。そこにも生きてくる学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会その2

 応援も出発します。グランドいっぱいに響かせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 陸上記録会

 心配された天気も、今日は青空がすっかり戻ってきました。市内陸上記録会本番です。選手、応援リーダーが出発しました。今日1日精一杯頑張ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 今日の給食

○麦ご飯 ○牛乳 ○ヒレカツ(ソース)○りんごサラダ ○芋の子汁

「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉通り、めっきり涼しくなりましたね。
夏の間に落ちていた食欲も回復する時期です。おいしい秋を堪能したいものです。
今日のメニューは、体力回復にはピッタリのものです。そして、明日は、陸上記録会。しっかり食べて、練習の成果を発揮してほしいと思います。また、応援団も選手にパワーを与える素晴らしい応援を期待しています。頑張れ、北小選手団、応援団!
画像1 画像1

9月20日 3年生

3年生の算数の学習です。倍についてまとめの問題に入っていました。文章問題も難なく答えていました。その後、計算スキルで計算練習をさせる時間を確保しています。おうちでも忘れずに復習する習慣が身につくとさらに確かな定着につながると思います。お子さんの状況も確認できますよ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の算数の学習です。3位数÷2位数の筆算の計算に仕方について学習していました。この前の学習では、商の立つ位置が一の位でしたが、今日は十の位に商が立つわり算の筆算について学習していました。わり算もわる数が2位数で商の立つ位置が多くなると難しくなるので、毎日計算練習を忘れずに行っていきましょう。おうちでの学習でも2,3問は必ず解いて確認しておくといいですよ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の国語の学習です。学習する流れをしっかり確認するためのその過程を黒板に書いていました。教科書を読んでそこから感じたこと気がついたことを、文章に書いて発表するまでの内容です。自分の考えや思ったことなどしっかり書けるように、そして発表出来るようになることが大切ですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生は、国語の学習です。今まで学習してきた説明文のまとめを行ったあとに、学習発表会で演ずる脚本の読み取りをしていました。子どもたちがだいたい読み終わった頃に配役についての説明をしました。配役は、今日の5時間目に決めるようです。子どもたちが自分のやりたい役を選び積極的に立候補して欲しいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生の算数の学習です。今日は実際に測ることの出来ないを計算で求める方法「縮図」について学習していました。計算で求めるためには、縮図を書くことが出来なければいけません。その書き方について学習していました。真剣に聞いていたので、たぶん書くことが出来てたと思います。この考え方は、いろいろなところで応用出来るので自分で使えるようにしておきましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式練習
3/14 卒業式練習
3/15 3年生以下4時間授業 卒業式リハーサル
3/16 平成28年度修了式 全校4時間
3/17 平成28年度卒業式
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107