最新更新日:2020/02/02
本日:count up1
昨日:1
総数:80245
学び合いは高め合い 〜教えてと言える授業を目指して〜

今日の「30秒スピーチ」

画像1
4月18日(月)
 本日のお題は「野球の大会報告(セメント杯)について」でした。

 先週土曜日、綾里のはまなす球場で「セメント杯」が行われました。対戦相手は、昨年度新人戦優勝の赤崎中。教室で行われたミニ壮行式では「勝ちます」と言って臨みましたが、0−7で負けてしまいました。敗因は、自分のエラーや声かけ不足で点数をとられてしまったこと。攻撃面でも全然打てず、初回と最終回にランナーを出しただけでした。自滅で負けたようなものなので、自滅をなくしていきたいです。また、今回の試合では練習不足や課題などが見つかったので、これから毎日真剣に練習に取り組み、次の試合でその成果を出していきたいです。

 相手は気仙王者。それに対して吉中は1年生が入ってようやく独自で試合ができるようになったチーム。それでも、憶することなく必死でボールに食らいついていく姿には感動しました。「野球(サッカーなど)で勇気と元気を与えたい!」とよくスポーツ選手が言いますが、選手の一生懸命な姿には胸が熱くなり、自分も頑張らなければ!という思いにさせられます。ガンバレ、中学生!!(小松)

久しぶりの「30秒スピーチ」

画像1
4月15日(金)
 本日のお題も「春休みの思い出について」でした。(もう4月中旬なので、このお題は今日で終わりにします)

 彼の春休みは、ほとんど何もなく家でボケ〜っとしていたとのこと。たまに両親の車2台を一人で洗ったり、金魚のえさやりや掃除をしたりしていたそうです。この写真は、「特に何もなかったなぁ」という思いを表したそうです。

 先週はバレーボールの春季大会、今週末は野球のセメント杯と、6月の中総体に向けて部活動にもさらに力が入るところです。本校では、本日1年生が正式入部をし、1年生も大事な戦力となります。人数が少ないですが、チームワークと粘り強さで頑張って欲しいです。(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
4月11日(月)
 今日のお題は「春休みの思い出について」でした。

 彼の春休みの思い出は「インフルエンザにかかったこと」でした。インフルエンザかかっていた1週間、テレビのない部屋に隔離されていたという。熱が38.4度まで上がり、1日目はだるかったが、2日目からは熱も下がりかなり暇になってしまったという。「今年一年間、健康に過ごしていきたい」ということでした。

 昨年度、3学期中まではインフルエンザの罹患者が0でしたが、春休みになってどの学年もバタバタとインフルエンザに罹患してしまいました。予防接種、手洗い、うがいをしていてもかかってしまいます。気をつけたいものです。(小松)

入学おめでとう!

4月8日(金)
 本日、気仙管内の大船渡高校、大船渡東高校、高田高校と、釜石高校で入学式が行われました。
 どの高校でも、整然と立派な態度で式に臨んでいたということです。

 さて、先月卒業した本校の生徒9名が、入学の報告に来てくれました。ちょっと前まで中学校の制服を着ていた生徒たちが、ブレザーなど高校の制服を身につけ、ちょっぴり誇らしそうな様子でした。

 最後に、「吉中生のプライドを胸に、高校でも頑張りたい。いい成績を取って(勉強だけでなく)また報告に来たい」と抱負を述べていきました。

 吉中生も卒業生に負けず、さらに頑張っていきたいものです。(小松)
画像1
画像2
画像3

生徒会オリエンテーション、大成功!

4月7日(木)
 本日、5・6時間目に新入生を歓迎する「生徒会オリエンテーション」が行われました。
 この日のために、2・3年生は春休みから資料作りや部活動紹介等の練習を重ね、休み中に部ごとのリハーサルや全体リハーサルなどを行ってきました。
 1年生は、昨日入学したばかりですが、先輩の前に立って自己紹介ができるよう、練習や確認等を行って本番に臨みました。

 本番では、緊張しながらも堂々と立派に自己紹介する1年生、それを真剣に聞く2・3年生の姿がありました。
 合唱は、リハーサルは散々でしたが、昨日の練習の甲斐があって、一生懸命さが伝わってくる合唱になりました。
 また、部活動紹介では、文化部は2曲を披露、野球部はランニングからキャッチボール、ピッチング練習、バレーボール部はスパイク演習など、人数が少ないながらも先輩らしいところを見せることができました。

 本日より、1年生の部活動見学が始まります。生徒会活動も本格的にスタートします。これからの30人の活躍に期待大です。(小松)
画像1
画像2
画像3

新「30秒スピーチ」

画像1
4月7日(木)
 本日より、新2学年において、「30秒スピーチ」を再開します。

 第1回目(全員共通)のお題は「春休みの思い出について」です。

 彼は、これといった思い出はないとのことで、兄に勧められて読んだ「フォルトゥナの瞳」(百田尚樹著)についての感想でした。(ちなみに、彼の兄とは昨年度「3年生」で、よく百田尚樹さんの本を紹介していたあの彼です。)
 まだ最後までは読んでいないとのことでしたが、電車で吊革をつかんでいる人の手が透けてみえる話などが興味深かったそうです。

 明日から、本格的に朝読書が始まります。たった10分間ではありますが、集中するとかなりどっぷりと本の世界に浸ることができます。今年度も、お互いに読んだ本を紹介し合って、読書の幅を広げていって欲しいです。(小松)

新年度スタート!

4月6日(水)
 本日、紹介式、始業式、入学式が行われ、無事に新年度のスタートとなりました。

 先生方は新しく5人の先生をお迎えしました。

 始業式では、2・3年生、生徒会執行部の代表者からの春休み反省と新年度の決意が述べられました。
 職員紹介では、生徒を驚かせようとちょっとドッキリを仕掛けてみました。

 入学式には、10名の可愛い新入生を迎え、2・3年生も立派な態度で臨みました。卒業式のときにもたくさんの方からお褒めの言葉を頂きましたが、今回も大変立派に新入生を迎えることができ、先輩・最上級生として決意を新たにできました。

 各学年の生徒、スタッフは写真の通りです。

 時に学年で、時には全校で、今年度もさらなる向上を目指し、全校生徒・職員で「チーム吉中」として前進していきたいと思います。
 今年度も、吉浜中学校をよろしくお願いいたします。(小松)
画像1
画像2
画像3

お世話になりました!

4月5日(火)
 昨日、今までお世話になったカウンセラーの先生が異動になるということでご挨拶にみえました。
 生徒たちは震災後の小学生のときにもお世話になっており、生徒たちだけでなく我々教職員や、保護者の方もお世話になりました。

 特に、3月に卒業した生徒たちは、入試前の過ごし方やストレスの解消法など、様々な「心の授業」をして頂きました。

 またどこかでお目にかかれることを祈っております。

 本当にお世話になりました。(小松)
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 奉仕活動+避難訓練
6/29 期末テスト
6/30 小中授業交流会
期末テスト
大船渡市立吉浜中学校
〒022-0102
住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞127-2
TEL:0192-45-2153
FAX:0192-45-2164