最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:62
総数:450426
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

粘土で遊具を作りました 1月15日(木)

 今日の図工は粘土でした。かきベラの使い方を練習した後、削り取った粘土を使って校庭にある遊具を作りました。タイヤ跳びやすべり台、鉄棒などたくさんの遊具を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ひつじでしょうか 1月14日(水)

 今日のお昼の空です。子ども達が口々に
「雲がとってもきれいだよ。」
と話していました。子ども達は
「今年は未年だからきっとこれは羊雲だよ、もこもこしているし。」
と話していましたが、”うろこ”のようにも見えます。空を見上げてきれいと感じる心が、何よりうれしいことですね。
画像1 画像1

にこにこ顔を見つけたよ 1月14日(水)

画像1 画像1
校庭のはしの方でかわいい顔を発見しました。みんなとっても上手に書いていました。消えてしまうのがもったいないほどの力作でした。
画像2 画像2

私たち上手でしょう 1月14日(水)

お昼休み、教室前の丸太渡りで元気に遊んでいる2年生がいました。
おっとっと、上手にバランスをとって進んでいました。
画像1 画像1

昇降口がリフレッシュ 1月9日(金)

 冬休み中に校舎の内外で様々なリフレッシュ工事が行われ、3学期から変わった所があります。その一つが昇降口のげた箱です。今回は3年生と5年生の使っている場所が新しくなりました。靴もきちんと整えられていて気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学期始業式   1月8日(木)

画像1 画像1
 新年おめでとうございます。
 
 本日、4校時、体育館において、第3学期の始業式を行いました。
 51日間の第3学期のスタートです。
 写真は、始業式において、冬休みの反省と3学期の抱負を発表する2・4・6年生の代表児童です。
 3人とも、この3学期に頑張ることを上手にまとめ、堂々と発表してくれました。

 第3学期が始まりました。短い学期ですが、とても大切な学期です。子どもたちには、事故・けがにあわず、毎日、元気に通って欲しいと思っています。
 今学期も、どうぞよろしくお願いします。 

「おもちゃ祭り」、楽しかったよ 12月19日(金)

 2年生は「おもちゃまつり」をしました。みんなおもちゃを作る準備の時からとっても楽しみにしていました。遊びに来てくれた1年生にとても喜んでもらえて、うれしそうでした。
 上の写真は、ロケットぽん、真ん中の写真は、ふくろロケット、下の写真は、とことこかめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭りをしたよ 12月19日(金)

 1年生を招待して「おもちゃまつり」をしました。2年生の子ども達はそれぞれクラス毎に7〜8種類のおもちゃを各ブースに準備しました。1年生がやってくると、おもちゃの遊び方を説明しながら一緒に楽しく活動することができました。
 上の写真は「マジックハンド」でつりをしているところです。下の写真は、「とことこ亀」でどこまで歩くかを競い合っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

西梶ヶ谷小学校からメッセージがきたよ うれしい! 12月22日(月)

 9月に行った移動教室で交流した川崎市立西梶ヶ谷小学校の5年生からメッセージが届きました。みんな友だちになった人の名前を探し、見つけては大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式   12月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4校時、体育館において第2学期の終業式を行いました。
 代表児童のお友だち(1・3・5年)も今学期の反省と冬休みの生活について、立派に発表しました。
 80日間の第2学期は、本日で終了です。明日から冬休みに入ります。
 保護者・地域の皆様には、大変お世話になりました。
 尚、終業式に引き続き、今学期で本校を去られる佐藤恵理子先生のお別れ式を行いました。1年9ヶ月間本校の中学年の先生として頑張っていただきました。

先生と雪遊び 12月18日(木)

 たくさん雪が降ったので先生たちと一緒に雪遊びをしました。雪合戦をしてとっても楽しかったです。
画像1 画像1

表彰がありました 12月17日(水)

 今日放送による全校集会でわかあゆ学級の子ども達は先月行われた「夢わくわく展」の表彰がありました。全員校長先生から賞状を受け取りました。立派にできました。
画像1 画像1

雪の日はじっくりと読書 12月18日(木)

 外は雪の世界。私たちは図書館で本を読もうとたくさんの人たちが集まっていました。オバマ大統領も読書するみんなを応援しているようです。これも雪の日のすごし方です。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪だ、雪だ 12月18日(木)

 休み時間たっぷりの雪に子ども達は待ちきれないように校庭へ飛び出していきました。真っ白だった校庭はあっという間にたくさんの足跡と人型でいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ情報5

<今週のインフルエンザ流行状況>  12/17(水)現在

 ○ 県内での感染者 1408人
 ○ 本校での感染者    2人  (これまでの感染者:14人) 

 本校では、先週に比べてインフルエンザの発生は減っています。
 しかし、県内の感染者数は、このところ1週間で約1.5倍のペースで増えています。


 今後も感染者数は増加する見込みですので、引き続き予防対策をお願いします。
   ・ 手洗いうがい
   ・ 咳エチケット
   ・ マスクの着用
   ・ 十分な栄養と休養
   ・ 人混みへの外出を控える



大福餅をつくったよ 12月17日'水)

 今日はみんなでクッキングをしました。今回は「大福」を作りました。粉の分量を量ったり、できた餅をのばしたり、一生懸命作りました。イチゴ大福とバナナ大福など味もいろいろあっておいしかったです。
画像1 画像1

キーボード練習 12月17日(水)

 今日コンピュータの授業で、キーボードの打ち込み練習をしました。レベル1からレベル3まで、がんばってやりました。ローマ字の入力が大分上手になりました。がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンピュータでまとめをしました 12月16日(火)

 今日の総合的な時間は2学期に調べた地元のお祭り「長岡天王祭」についてコンピュータで入力しました。キーボードを使ってローマ字で文章を入力しました。最後にマウスでイラストを描いて完成しました。とても楽しかったです。
画像1 画像1

雪の中の登校でした 12月15日(月)

 昨夜からの雪で辺りは一面銀世界になりました。真っ白な中、子どもたちはいつも通り元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽アンサンブルコンテスト県北支部大会  12月14日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
 吹奏楽アンサンブルコンテスト県北支部大会小学校の部が14日(土)午前中、県文化センターに於いて行われました。
 本校からは、金管八重奏チーム、木管八重奏チーム、クラリネット五重奏チームの3チームが参加しました。
 結果は、全チーム「金賞」を受賞し、県大会にクラリネット5重奏チームが出場することになりました。応援ありがとうございました。
 県大会は、1月17日(土)いわき芸術文化交流館「アリオス」で行われます。
 ( ※ 演奏写真は、校内発表会時のものです。)
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り(若あゆのこら)

伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210