最新更新日:2024/04/25
本日:count up6
昨日:77
総数:449670
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

新聞が出来るまでについて学習しました!

2月14日の3・4校時に福島民報社の方々をお招きして授業を行いました。
今回は新聞の歴史や、新聞が配達されるまでなど新聞について様々なことを教えていただきました。
新聞の見出しを考える活動をしたり、伊達小5年生のための号外を発行していただいたりとても貴重な時間になりました。
子どもたちも学ぶことがたくさんあったようで、一生懸命メモをとる姿が見られました。
福島民報社の方々、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生奉仕作業〜パート2〜

朝の時間や業間、昼休みに奉仕作業を頑張っているお友達がいました。
みんなもくもくと頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかあゆタイム〜身近な福祉について考えよう〜

1月28日は土曜授業でした。
これまで、5年生はわかあゆタイムで福祉について勉強してきました。
この日は校外学習ということで、次の3つのグループに別れて身近な福祉に関係する物を探しに行ってきました。
1 伊達駅方面グループ
2 中央交流館グループ
3 4号線・商店街グループ
たくさん発見や気付いたことがあったようでした。
学習したことはまとめて発表する予定です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生、進んで奉仕作業頑張っています!!

朝の時間や業間の時間を見つけて、学校のために美化活動を行っている5年生を発見しました。学校がきれいになると気持ちが良いですね!今後も頑張っているお友達を紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習in三春 part2

友達と仲良く楽しく行ってこられた見学学習からは学んだことがたくさんあったようでした!環境創造センターの皆さん、さくら遊学舎の皆さん本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習in三春 part1

去る11月2日(水)晴天のもと、三春町で見学学習を行いました。今回は環境創造センターとさくら遊学舎を訪れ、放射線について学習したり、アニメーション制作について学んだりしました。話をしている人の目を見て一生懸命メモをとる姿はさすが5年生だなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室楽しかったです!!

11月21日5校時に体育アドバイザーの大内先生をお招きし、すこやか教室を実施しました。ゲーム感覚で楽しくいろいろな動きを通したことで、たくさん汗をかき、子どもたちはみんなニコニコでした!大内先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手話の勉強がありました!

社会福祉協議会の佐藤先生をお招きして手話について教えていただきました。学習発表会で披露する予定です。どうぞお楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験学習をしました!

5年生は総合(わかあゆタイム)で福祉について学習しています。
社会福祉協議会の方にお出でいただき、次の様な体験学習を行いました。
・車いす体験、ユニバーサルデザインについて。
・高齢者疑似体験。
・江川さんによる講話、認知症サポーター講習。
様々な体験を通して子どもたちはたくさんのことを学んだようです。
子どもたちからお話を是非聞いてみてください。
まとめた新聞を近日ブログにて公開する予定です。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習3日目

宿泊学習最後の見学は、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館です。
福島県内の希少淡水生物の展示や魚たちを興味深く見学しました。気に入った生き物は細かくスケッチしていました。川がきの池のコーナーでは、水の中に手を入れて、生きているドジョウを捕まえようと必死な様子でした。

水族館を出発し、伊達小に戻ります。どの子にとっても、大変充実した学びの多い3日間だったと思います。お家の方は、たくさんの思い出話を聞いてあげてください。疲れていますので、週末はゆっくり休んで、来週また元気に学校生活をスタートさせてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習3日目 世界のガラス館

世界のガラス館では、ガラスのコップに絵や文字を彫るエッチングを体験しました。
好きな絵や今日の日付などを彫り、宿泊学習の素敵なお土産ができました。中には家族へのプレゼントとしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習3日目 野口英世記念館

お世話になった国立磐梯青少年交流の家を出発し、野口英世記念館を見学しました。
野口英世の生家や展示室を班ごとにまわりました。子どもたちは、野口英世ロボットのリアルな動きを食い入るように見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目

夜は宿泊学習を振り返って反省を行いました。よかったところや直したいところを話し合い、発表しました。
日中たくさん歩いて疲れた子どもたちは就寝しました。
いよいよ明日が宿泊学習最終日となります。思い出に残る宿泊学習になるよう、今日の反省を生かして頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目

午前中は、雨天のため予定を変更し、広い宿泊施設内でできる「宇宙文字オリエンテーリング」を行いました。みんなで協力し、全問正解した班が2つありました!
午後は天気が回復したので、予定していた「猪苗代歴史探訪ウォークラリー」をルートを短くして行いました。ときどき小雨がぱらつくこともありましたが、地図を頼りに元気に歩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目

朝方から雨が降り始めたため、今日の外での活動は内容を変更します。午後から晴れることを祈っています。生憎のお天気ですが、子どもたちは元気に過ごしています。
交流の家では、学校生活と同じように決められた担当場所を清掃します。ほうきや雑巾を使い、協力しあってすみずみまできれいにしていました。体育館掃除担当の班は、床についた小さい埃まで見つけて取り除いていました。来たときより美しく宿泊施設で過ごせるように努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目 キャンドルファイヤー

夜は、キャンドルファイヤーを行いました。
ロウソクの火を囲みながら、レク係を中心に、みんなでダンスをしたりゲームをしたりして楽しみました。

ぐっすり眠って明日の活動も頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目 スコアオリエンテーリング

昼食はバイキングです。食事のマナーや約束を守って班ごとに美味しくいただきました。
午後の活動はスコアオリエンテーリングです。地図を頼りにチェックポイントを見つけて歩き、制限時間内に得点を競い合うスポーツです。
活動班ごとに集まり、ルートをどうするか話し合ってからスタートしました。迷ってスタート地点に戻ってしまった班もありましたが、仕切り直して再出発しました。班の全員で協力しあってゴール目指して頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目 到着しました

5年生70名全員は、予定より少し早めに、国立磐梯青少年交流の家に到着しました。これから2泊3日お世話になります。
入所のつどいを済ませ、これから部屋に荷物を移動させます。交流の家の方に元気な挨拶をすることができ、これからの活動が楽しみです。
家族と離れて2泊するのは初めてのお子さんもいます。保護者の方も何かと心配かと思いますが、明後日、ひとまわりもふたまわりも成長してお子さんが帰ってくることを期待して、見守っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210