最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:105
総数:449588
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

4年生読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は読み聞かせがありました。年に1回のことなので、みんな集中して話を聞いていました。詳しく説明をしながら読んでいただいたので、分かりやすかったようです。

西根堰見学学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水土里ネットの方の説明を聞きながら、摺上川と西根堰の仕組みを見学しました。岩の下をくぐり抜けると、昔の人が岩を削った跡があり、その大変さを感じることができました。

西根堰見学学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 用水路が溢れないように水を止めたり流したりする仕組みに驚きました。川をせき止めて、たくさんの水を田んぼのために使っていることが分かりました。

星の世界にひたりました〜星の村天文台見学〜

 理科の「月と星の動き」の学習のために、星の村天文台を見学しました。
 プラネタリウムで宇宙の様子を見た後、天体望遠鏡をのぞいたり隕石を手に持って重さを確かめたりしました。
 大野裕明台長さんが、月や星に関する児童の質問に丁寧に答えてくださいました。学校でのまとめが大いに楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー教室で楽しみました

 佐々木、根本両コーチをお迎えして、タグラグビー教室が行われました。
 タグラグビーを楽しむために、鬼ごっごでのタグの取り合いやラグビーボールのパスの仕方など、基本の動きを学びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃センター見学に行きました!

 ゴミ処理がどのように行われているかを調べるために、清掃センターを見学しました。
 ゴミの種類によって処理の方法がちがうことや、リサイクルに利用されているゴミがあることを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水はどこから?〜摺上川ダム・すりかみ浄水場見学〜

 社会科の学習で、水道の水はどこから来るのかを探るため、摺上川ダム・すりかみ浄水場を見学しました。
 摺上川ダムでは、使う目的の水によって取水口の深さが違うことに驚いていました。
 すりかみ浄水場では、水がきれいになる仕組みの説明を受け、実際の施設を目で確かめました。
 見学メモの取り方が上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

主役は微生物!〜下水道出前講座〜

 下水道出前講座が学習交流館でありました。下水をきれいにして川や海にもどすことが大切なことをDVD視聴や実験で学ぶことができました。
 薬を使わず、微生物の力を借りて水をきれいにしていることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学をしてきました

 社会科の学習で、伊達地方消防組合西分署を見学しました。
 放水中のホースを触って確かめたり、救急車に乗ったりして体を通して学んできました。
 消防士の皆さんが、火事の現場では重装備で仕事に取り組んでいることを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事等
11/25 土曜授業・クロスカントリー大会
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210