最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:20
総数:288328
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

校内理科作品審査会の開催!!

 放課後に夏休みの宿題となっている理科の自由研究の校内審査を開催しました。理科担当の先生と校長が審査し、最終的に地区理科作品展に出品する作品を決定しました。審査結果は、後日公表いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭整備実施中です

画像1 画像1
 校庭整備用の車が動くようになり、体育部の遠藤先生がさっそく校庭整備を買って出てくれました。砂煙を上げて何周も回っているうちに、校庭はみるみるきれいになっていきました。これから定期的に実施していきたいと思います。
画像2 画像2

水泳記録会のスライドショー

 今日は、事情があって少し短めですが、水泳記録会の写真をスライドショーにまとめてみましたので、ご覧でください。

右の文字列をクリックしてください → 4,5年校内水泳記録会
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みはのんびりと読書でも!!

 堰本小の学校図書館は、学校の自慢のひとつです。とにかくて蔵書数が多く、学校の中心にあって使いやすく、パソコンで貸し出し管理ができるようになっています。これほど恵まれている学校はそうなないと思います。子どもたちの様子を見て少し残念なのは、昔に比べて本を読み込む児童が少なくなったように感じることです。マラソンと読書は、中学校の部活動でやる筋トレと同じかなと思います。いろいろな意味で読書の楽しさをもっと子どもたちに教えてあげたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火ポスターを仕上げました!(3年)

 今日の3・4校時は、2学期最初の図画工作科の授業でした。
今回は、夏休みの宿題として3年生全員が取り組んできた「防火ポスター」を仕上げました。色が薄いところを重ね塗りしたり、文字をもっと目立たせるように縁取りしたり、担任のアドバイスをしっかり聞いて、全員、立派なポスターを完成させることができました。仕上がった作品は、伊達地方消防組合主催のポスターコンクールに出品します。【文責:遠藤】
画像1 画像1
画像2 画像2

☆子どもブログ☆ この夏の一番の思い出

画像1 画像1
 私が、この夏で一番心に残ったのは、湖に行ったことです。前は、東日本大震災があったのでなかなか泳ぎにいけませんでした。だから今年の夏は、泳ぎに行けてうれしかったです。来年もまた行きたいと思います。<6年 にゃんこ>

※猪苗代湖かな?震災のあとの津波の被害はありませんでしたが、安心して外で活動できるようになるまで時間がかかりましたね。当たり前のことができるという幸せがこんなに尊いものだとは知りませんでした。

4,5年生の校内水泳記録会

 今日の3,4校時に校内水泳記録会を開き、今年の水泳学習の締めくくりを行いました。これまで授業で学習してきた成果を出し切ろうと、どの子どもたちも本当によくがんばってくれました。余りがんばり過ぎて過呼吸になってしまった人がいて、少し心配しました。
 今年の子どもたちの力泳に感謝したいと思います。今年の泳ぎを新しい出発点にして、来年の水泳学習につなげてほしいと思います。また、暑い中たくさんの保護者の方が応援の駆けつけていただき、子どもたちのよい励みになりました。ありがとうございました。来年は、さらによい泳ぎをお見せできるように指導改善を進めて参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おでかけまほろん?

画像1 画像1
  おでかけまほろんって、ご存じですか。おでかけまほろんとは、白河市にある福島県文化財センター白河館(通称「まほろん」)の先生が直接学校に出向いて、県内で発掘された土器などを教材にして、地域の古代史やその時代の人々の暮らし、知恵・技術についての授業支援を行うプログラムのことを指します。今日は、6年生を対象にその授業を行う日でした。朝早くからまほろんの先生が2名来校し、めちゃめちゃ楽しい「古代」の授業をしていただきました。

「奇跡のピアノ」演奏会のご案内

 教育委員会から広島の原爆投下でも奇跡的に残ったピアノによる演奏会の案内が届きました。9月10日(火)19:00より伊達市ふるさと会館で開かれます。都合のつく方は、お子さんといっしょに奇跡の演奏会をご鑑賞ください。入場料は、1000円(中学生以下は無料)です。
画像1 画像1

動くようになりました!!

画像1 画像1
 地区運動会が近づき、会場となる校庭の環境整備に本気で取り組む頃となりました。堰本小では、昔から校庭の除草を重たい鉄のレーキを車で引っ張って行ってきました。伊達市に合併する前には、堰本小の校庭で町内小学校陸上記録会が開催されていたので、校庭の環境整備には、大変気を遣ってきた経緯があります。
 現在陸上記録会は堰本小で行われなくなりましたが、その名残で校庭をならす車は現在もあります。もう何代目でしょうか。しかしずっと使っていなかったので、バッテリーが上がってしまい動かない状態でした。そこでこの度高橋モーターズさんに来ていただき、動くように修理していただきました。車がもとに戻りましたのいで、明日から運動会に向けて、校庭整備を計画的に進めて行きたいと思います。

☆子どもブログ☆ 楽しかった肝試し

画像1 画像1
 夏休みには、お父さんの実家に泊まりにいきました。
その夜は、みんなで、近くの神社で肝だめしをしました。
一人で神社の真ん中まで行き、拝んで帰ってくるコースでしたが、とても怖いふん囲気の古い神社だったので、ぼくは、ものすごくおそろしくなって、ダッシュでもどってきました。怖い思いをしましたが、いい思い出となりました。
<5年2組 アラジン>

※親戚の家に泊まりに行って、夜に肝試し。楽しい経験、楽しい思い出ですね。子ども時代にいろいろな経験すると将来素敵な大人になりますよ。

理科自由研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の理科の時間は、理科自由研究の学年発表を行いました。サビが発生するまでの様子、果物の変化の様子、表面張力の研究など様々な発表が行われました。
 地道に研究することはとても大変ですが、学習の過程や努力は、今後の学習活動に必ず生かされます。さらに意欲が高まるように支援していきたいと思っております。
<文責 菅野>

3年生の水やり風景

 3年生は、下校前に自分たちが植えたホウセンカに水やりをやってくれる姿をよく見かけます。夏休み中の観察のために何度も学校にきてくれた3年生なので、意欲と行動力は特に素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、ご苦労様!!

 これから6年生の陸上の練習が本格化してくると思います。今日も放課後の校庭では、6年生が担任の中村先生の指導を受け、基礎トレーニングに励んでいました。子どもたちが指導を受けている様子を見ていると、ただ速く走るだけでなく、正しい走り方を習得させたいという担任の先生の熱意が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆子どもブログ☆ 夏休みの思い出ナンバー1

画像1 画像1
 私の夏休みの思い出ナンバー1は、初めて剣道試合に出たことです。自分たちも出る。と聞いておどろきましたが、練習をいっぱいして試合にのぞみました。表彰の時私はおどろきました。みごとに優勝できたのでよかったです。<6年神様>

※じぇじぇじぇ、優勝おめでとう。・・・・(こんなふうに使うのかな。)
今度全校朝の会で表彰しますから、学校に賞状をもってきてください。剣道人口が増えるかも。剣道は、日本の伝統文化ですから、がんばって続ける価値は十分ありますよ。

☆子どもブログ☆ 夏休みの思い出NO1は岩手のさんさ祭り

画像1 画像1
 私の夏休みの思い出は、岩手に行ってさんさ祭りを見たたことです。私は狐のお面がほしかったのですが、狐のお面は無くてがっかりしました。さんさ踊りは、太鼓をたたきながら、踊っていて難しそうでした。6年<はてなエビ>

※まだ一度も見たことのない祭りです。
http://www.youtube.com/watch?v=Qimb0TeQQCc

☆子どもブログ☆ 夏休みの思い出No1

画像1 画像1
 ぼくの夏休みの思い出は、サッカーの試合で富山県に遠征に行ったことです。
全国のチームが、集まって試合をしました。
結果は、40チームぐらいの中ベスト8でした。 
とても良い経験になりました。<6年ベッカム>

※富山まで遠征とはすごい経験でしたね。本当にご苦労様でした。40チームの中でベスト8、これもすばらしい成績です。全国の上手な選手からよい影響を受けて、ビックな選手に育ってほしいです。

☆子どもブログ☆ 夏休みの思い出No1

画像1 画像1
私の夏休みの思い出は、みんなでちびっ子ファンタジーに行ったことです。友達となかなか、旅行に行くことがなかったので、すごく良かったです。その中で一番楽しかったアトラクションは「スプラッシュマウンテン」でした。スリル満点でした。
<☆ミッキー&ミニー★>

※あまり心臓によくないコーナーですよね。でもTDLは大人から子どもまでみんなで楽しめる夢のある施設だと思います。

☆子どもブログ☆ 夏休み一番の思い出ナンバー1

画像1 画像1
 ぼくの夏休み一番の思い出は、那須のペンションに泊まったことです。ペンションは、まるで家のようで、親しみやすくて、食べ物もおいしっかたです。とてもたのしい二日間でした。<黒い彗星>

※ペンションは、家族的なサービスがあって、ホテルとはちがうやさしさがありますね。大人になる前に、いろいろな所に連れて行ってもらって世の中についての見聞を広げてほしいです。

8月29日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「コッペパン、クリームゴールド、牛乳、ウインナーベーコン巻き、ゆでブロッコリー、ジュリエンヌスープ」です。
 今日は、ジュリエンヌスープが出ました。ジュリエンヌは、野菜の千切りのことです。ジュリエンヌというコックさんの名前がつけられたそうです。キャベツや玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなどの野菜が使われています。おしゃれな名前のスープ、野菜のうまみを味わいながら食べてください。 〈文責 渡部〉

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776