最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:51
総数:288845
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

東日本大震災追悼式

 今日3月11日は、今から4年前に福島、宮城、岩手県を中心に約2万人の尊い命が失われた3.11東日本大震災が発生した日です。今朝、校内放送を通じて堰本小学校として東日本大震災追悼式を行いました。校長講話のあと、全校生で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするために、黙祷を捧げました。
 その後、東日本大震災を風化させないために、自分の命を大切にすること、自分の命は自分で守ることなど、児童の学年段階に応じた授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかったね!絵本シアター

5校時、1〜4年生を対象に絵本シアターが行われました。
絵本と笑顔でつながるEEnetの3名のパフォーマーの方々(山田昭彦さん、粕谷ひろみさん、安藤ミイ子さん)による素晴らしい絵本の読み聞かせでした。
絵本の挿絵をスクリーンに映し、パフォーマーの方が、絵本のお話に合わせて読んでいきます。楽しいお話、感動的なお話、命の大切さをテーマにしたお話など、子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。「楽しかった〜!」「また、聞きたい」という子どもたちの声が聞かれました。<文責:生江>
画像1 画像1
画像2 画像2

こんにちは、卒業生です!!

 堰本小学校の卒業生で、今年高校を卒業したということで、母校に遊びに来てくれました。すでに当時の先生は誰一人残っていませんが、なんと教頭時代に在校生だったことがわかり、当時の思い出をいろいろ聞かせてもらいました。校庭でサッカーをしたいというので、喜んで使ってもらいました。
画像1 画像1

6年生インタビュー特別編☆彡 放送委員会

6年生インタビューの特別編として、今日は、6年2組担任の寺田英司先生にお話をお聞きしたました。
6年生へのメッセージでは、何か熱中できることを見つけて取り組むことの大切さについてお話いただきました。寺田先生の熱いメッセージは、6年生の心にしっかり届くことと思います!
<文責:生江>
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館使い初め式

 昨日、卒業間近な6年生に新体育館を使ってもらいましたが、今日は、全校生に新体育館のお披露目をするために、新体育館の使い初め式を行いました。ほとんどの子どもたちは、中に入るのが初めてなので体育館に入場するなり、喜びの歓声を上げました。
「大きいね。」
「広いね。」
「きれいだね。」
「明るいね。」

 これからこの体育館にとてもお世話になるので大切に使うことはもちろんですが、体育館が完成したの機会に新しい堰本小の歴史を作っていくことをお話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

きれいな声を響かせよう! 卒業式の練習

3校時、1〜5年生の卒業式の歌の練習がありました。相馬先生のご指導でした。
1〜5年生にとって、初めて体育館での練習であり、以前の体育館とは違う声の響きを確かめながら歌っているようでした。<文責:生江>
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「中華めん、牛乳、肉団子、みそラーメンかけ汁、オレンジ」です。

ご家庭では、おやつの食べ過ぎを防ぐ工夫をしていますか?

小学校の5・6年生では、1日にだいたい2500キロカロリーくらいの栄養が必要です。
今日の給食が650キロカロリーなので、一日に給食3回分のキロカロリーと、おやつにドーナツ1つとジュース1杯くらいが2500キロカロリーです。

おやつの種類や製法などによって、カロリーも違いますので、量や与える時間なども考えて食べさせたいものですね。
(文責:平林)

6年 卒業バスケット

今日6年生は、新しい体育館で『卒業バスケ』のリーグ戦を行いました。6年生にとっては、今日が最初で最後の体育の授業です。1校時から3校時まで、めいっぱい汗をかきました。途中で、校長先生も参戦してくださいました。楽しい思い出がまた一つ増えました。<文責 中村>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NHK福島放送局・福島民友社見学

 今日は、NHK放送局・こむこむ・民友新聞社の見学に行きました。新田駅から阿武隈急行に乗りました。最初の見学場所であるNHK放送局では、放送体験をさせてもらったり、セットの裏を見せてもらったり、モニターに映る友達の変顔に大爆笑したり…と、貴重な体験をさせていただきました。
 次は、こむこむで、プラネタリウムを見ました。月や太陽の動きの復習をしたり、星座を見たりしました。
 福島民友社では、本校卒業生の係の方から、新聞作りについてていねいな説明を聞くことができました。カラー印刷の仕組みを黄色、赤、青、黒の重なりで説明してもらったときは、「おお!」と歓声がわきあがりました。これからは、新聞を読んでみたい!という声も聞かれました。
 見学でお世話になった方々、本日はどうもありがとうございました。<文責:武田>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生インタビュー特別編☆彡 放送委員会

今日の昼の放送は、6年生インタビューの特別編として、6年1組担任の中村祐子先生にインタビューをしました。
中村先生の思い出としては、陸上大会や水泳大会に向けての練習、大会当日の頑張りが印象に残っているということです。また、男子も女子もお互いを認め合い、仲良く過ごしている様子を、6年生の良さとしてお話していました。
(文責:生江)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生への応援メッセージ

 保健室前の廊下に6年生を送る会で2年生が作ってくれた「6年生への応援メッセージ」の横断幕が堂々と掲げられています。
「6年生大すきがんばってね」
この素敵な横断幕は、今年の卒業式にきっと花を添えてくれるものと思います。
画像1 画像1

新体育館の使い初め

 今日から新体育館を使えるようになり、まずは卒業を控える6年生に使い初めをしてもらいました。活動は、子どもたちの希望でバスケットボールのリーグ戦大会でした。バスケットコートが2面もとれるので試合は能率的に進み、思う存分にバスケットボールを楽しむことができたようです。子どもたちは、待ちに待った体育館を使えるようになって、本当に喜んでくれているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやかテレビ

本日の朝の活動は、かおり先生による「すこやかテレビ」です。
今年度最後のすこやかテレビということで、健康についてのまとめのお話でした。
好き嫌いなく食べたか、ハンカチ・ティシュなどは持ってきたか、虫歯は…など、一つひとつ大事なことを確認するお話をしていただきました。
残り10日間あまりですが、健康に気をつけて卒業式、修了式を迎えてほしいと思います。(文責:生江)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、焼き塩ます、ごぼうサラダ、くきわかめのみそ汁」です。

人間は甘みと塩味は生まれたときから本能的に受け入れることができるそうですが、酸味や苦みはあとから覚える味だそうです。

今日はその両方を持つ「ごぼうサラダ」です。
味わいながらいただきます!
(文責:平林)

体育館の荷物移動作業

 今日の午前中から会議室に保管しておいた体育館の荷物(備品)を業者さんのトラックで移動する作業を行っていましたが、午後には6年生の力も借りて移動作業を行いました。6年生の子どもたちは、初めて見る新体育館の広さと豪華さに思わず歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生、見てください!!

 2年生のS君が逆上がりができるようになったので、見てくださいと自己申告してきました。今までできなかったことができるようになった喜びと、しかも高い鉄棒でできるようになったという驚きでS君は、パニック寸前でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜6年生ありがとう〜 その2

 堰本小学校は、全校生129名でした。思い起こせば四季の変化に呼応するかのように様々な教育活動を実施してきました。それらの一つ一つはとてもうつろいやすいものですが、今日の6年生を送る会での子どもたちの姿に、これまで活動で経験してきたものがしっかり凝縮されているような気がしました。本当にすばらしい感動的な送る会となり、全校生の心が一つになるすばらしさをみんなで共有できたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 〜6年生ありがとう〜 その1

 今日の3、4校時に堰本地区交流館において「6年生を送る会」を実施しました。今日の主役は、もちろん6年生ですが、5年生を中心にして在校生がすべて準備から本番までの活動に参加して、真心のこもったすばらしい送る会を実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本年度最後のフリーマラソン

 少し肌寒い朝でしたが、本年度最後のフリーマラソンを行いました。本年度最後だということで5分前には、すでに全校生が校庭に出て走る準備をしていていました。これには、少し驚きでした。
 今年は、体育館が使えないということで、全校生外で本当によく走ったと思います。子どもたちの姿を通して、改めて続けることの偉大さを感じました。

 今日は、3,4校時に堰本交流館で「6年生を送る会」を開き、全校生で6年生とのお別れ会を行います。どんなサプライズがあるか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童の上履き運動シューズの取り扱いについて

画像1 画像1
 授業参観、PTA総会、学級懇談への出席、本当にありがとうございました。PTA総会の中で挨拶の中でもご説明しましたが、次年度から上履き運動シューズの取り扱いを次のように変更しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

1.変更点
 これまでのバレーシューズの使用を基本としますが、新運動シューズの購入使用も認めることにします。

2.理由
(1) アンケート調査の候補となっていた新運動シューズを履かせたいという要望が強く、外反母趾で困っている児童に対して対策を講じてあげたいため
(2) 従来のバレーシューズと新運動シューズの見た目に大きな違いがないため、校内で混在しても不自然でないと考えられるため

3.新運動シューズの購入方法
(1) 梁川町内の衣料品店 「たぐち」(梁川町右城町36 電話577−0001)
「ささき」(梁川町広瀬町52 電話577−0513)の両店で取り扱っていますが、在庫を置くことができないため、取り寄せ注文となります。
(2) 定価1900円 中敷きだけを注文することもできます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式,第1学期始業式,入学式
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776